FC2ブログ

rollout - 医療従事者にコロナワクチンの接種が始まる

rollout.png
英検合格のためのネット教材【旺文社 英検ネットドリル】




新型コロナウイルスのワクチン接種が、今日から始まります。医療従事者からスタートし、高齢者へと進む予定です。


 rollout 
(新製品などの)
投入・展開


今回はカジュアルな響きをもつ rollout (roll out) を見ておきましょう。

roll といえば、くるくると「巻いたもの」ですよね。これを out広げる」ことから、物事を「展開する」ようなイメージでとらえています。

新商品を販売開始したり、新サービスを始める場合にピッタリくる単語でしょう。

動詞として使うには roll out と句動詞になります。

The company plans to roll out a new product to the market next month.
その企業は、来月新製品を市場に投入する予定だ。

その意味では、ワクチンの「投入」にはどうなのかという意見が出てきそうですが、見出しの英語ということで、パンチの効いた表現にしたのだと思います。

Japan ready to start vaccine rollout
日本、ワクチンの投入を開始へ

Health care workers in Japan are set to get Pfizer's coronavirus vaccine on Wednesday. They'll be the first in the nation to receive the jab.
日本の医療従事者たちは、ファイザー製薬のコロナワクチンを水曜日に得る予定だ。彼らは日本で接種を受ける初の人々となる。

 jab  突き刺すこと・予防接種



ワクチンがコロナ禍を克服する「切り札」になることを切に願います。

日本中、世界中がもううんざりですから。



TOEIC3ヵ月以内に200点以上UP!スタディサプリENGLISH



関連記事

0 Comments

Post a comment