FC2ブログ

tap - 五輪組織委員会の新会長に川淵氏

tap.png




IOCからも突き放されたことを受けて、森さんも後がなくなったようです!

女性蔑視発言から何日経ったでしょうか?ここにきて辞任の意向を固めたと報道されています。

後任として、元Jリーグの「川淵チェアマン」が会長職に就くとのことです。


 tap 
指名する


今回は、「指名する」でも、動詞 tap を使ったカジュアルな用法を見ておきましょう。

tap にはいろいろな意味がありますが、その一つにトントンと軽くたたくという意味があります。トントン、コツコツ、ということで、タップダンスの tap の意味ですね。

候補者の肩を「トントンとたたく」、つまり「君に頼んだよ」という状況を表した動詞なのです。

A former chairman of Japan's professional soccer league, Kawabuchi Saburo, may be tapped to replace Mori Yoshiro as president of the Tokyo Olympics and Paralympics organizing committee.

日本のプロサッカーリーグの元チェアマンである川淵三郎氏が、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長として、森喜朗と交代するよう指名されるかもしれない。

tap は他動詞なので、人が主語になる場合は受動態で be tapped as... be tapped to do... などの形が多くなります。



会長交代による幕引は致し方ない措置だとは思いますが、森氏の発言が「日本社会の一般的な風潮」として世界に報じられた感があります。とても残念なことで、この発言の代償は大きいといえるでしょう。




【スカパー!】1chから自由に選べて変えられる!



関連記事

0 Comments

Post a comment