beleaguered - 苦境に立つ東京五輪 政府、中止の報道を否定

FOCUS: Uncertainty reigns with beleaguered Olympics 6 months awayhttps://t.co/EnPuhpU2Zd
— Kyodo News | Japan (@kyodo_english) January 22, 2021
気の利いた英語フレーズをマスターしたいなら【トーキングマラソン】まずは2週間無料でお試し!
政府が表立っては避けている話題、東京五輪の行方について海外から報道がありました!
英紙 The Times は、「日本政府は非公式ながら中止せざるを得ないと結論づけた」と報じ、政府はこれを否定しました。
beleaguered
窮地に立った
窮地に立った
今回は、ちょっと長い形容詞 beleaguered を見ておきましょう。
もとは beleaguer という動詞で、これは軍事用語で、敵を「包囲する」という意味なのです。
受身になって形容詞化したのが、beleaguered 包囲された です。
敵に囲まれるので、転じて「窮地に立った」という意味になります。
Uncertainty reigns with beleaguered Olympics 6 months away
窮地に立った五輪を6カ月前にして、不透明感が支配的になる
reign 支配する・行き渡る
こちらがそのタイムズ記事。みなさんも一読してご自身で判断してみてはどうでしょうか?
それにしても、この写真は記事の信ぴょう性を損なう一枚かも!!
The Japanese government has privately concluded that the Tokyo Olympics will have to be cancelled because of the coronavirus, and the focus is now on securing the Games for the city in the next available year, 2032 https://t.co/bsuB9wMt30
— The Times (@thetimes) January 21, 2021
楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

- 関連記事
-
-
inoculate - 高齢者へのコロナワクチン接種、4月1日以降
-
unfit - 旭川医大 「病院長に適さない」コロナ対応めぐり解任
-
beleaguered - 苦境に立つ東京五輪 政府、中止の報道を否定
-
sworn in - ジョー・バイデン氏がアメリカ新大統領に就任
-
NRA - 全米ライフル協会が破産申請
-