midnight regulation - トランプ大統領、どさくさの規制変更

In its last weeks, the Trump Administration is rushing through regulation changes, called “midnight regulations.” We’ve endorsed a bill that would create more oversight of these last minute rules. https://t.co/fFKjSwI9vs
— Citizens for Ethics (@CREWcrew) December 20, 2020
英会話は家族でシェアする時代

トランプ政権もいよいよ終盤。月末にはバイデン次期大統領が就任する予定です。
そんな中、アメリカの政治用語で、こんなものが頻繁に使われているのをご存じでしょうか?
midnight regulation
真夜中の規制(変更)
真夜中の規制(変更)
直訳するとこんな感じですが、要は「突然規制ルールを変更する」ことです。政権末期であることから、どさくさに紛れてルールを変えようとする試みだと批判されています。
冒頭のツイートは民主党議員の言葉です。
In its last weeks, the Trump Administration is rushing through regulation changes, called “midnight regulations.”
トランプ政権は末期になって急いで規制を変更しているが、これは「真夜中の規制(変更)」と呼ばれている。
We’ve endorsed a bill that would create more oversight of these last minute rules.
私たちは、これらの土壇場の変更に対してさらなる監視を行う法案を承認した。
last minute 間際の・土壇場の
oversight 監督・監視・管理
権力というのは恐ろしいものです。自分に都合の良いルールに変更できるわけですから、そこには制度として外部によつチェックが働かないとなりません。
とても他人事とは思えない状況が日本にもありますね!
- 関連記事
-
-
athlete's foot - 水虫治療薬に睡眠薬が混入・小林化工
-
DX - 行き過ぎた略語は使わない方がよい
-
midnight regulation - トランプ大統領、どさくさの規制変更
-
usher in - 2021年、新年の到来
-
box office - 「鬼滅の刃」の興行収入、歴代最高記録
-