Yuichiro Hata - 羽田雄一郎議員が死去 関係者絶句

Ex-transport minister Hata, 53, dies ahead of COVID-19 test https://t.co/Fh6qqb3NOB
— The Japan Times (@japantimes) December 27, 2020
【Z会Asteria】英語4技能講座


政治家としてまだまだこれからの53歳、立民の羽田雄一郎議員が突然亡くなりました。一部報道ではコロナが疑われているそうですが、真相は不明です。
縁起が悪いですが、今回は「死ぬ」に関する英語表現を見ておきましょう。
die「死ぬ」はたいてい自動詞です。
He died in a traffic accident three years ago.
彼は3年前に交通事故で亡くなった。
ところが、他動詞としての die、つまり
die a ... death ~な死を遂げる
に相当する die が気になります。とてもネイティブらしい表現で、日本人学習者にはなかなか使いにくいものだと思います。
die a dog's death 犬死にする、みじめな死を遂げる
die a happy death 幸せな死に方をする
die a hero's death 英雄らしい死を遂げる
などなど。ちょっと文学的表現ともいえると思います。注意していろんな英語を読んでみてください。
記事のポイント
Hata, son of late Prime Minister Tsutomu Hata and secretary-general of the main opposition Constitutional Democratic Party of Japan in the Upper House, had had a fever for a few days and was planning to take a coronavirus test.
羽田氏は羽田孜・故内閣総理大臣の息子で、主要野党である立憲民主党の参院幹事長だったが、数日前から熱を出し、コロナウイルス検査を受ける予定だった。
関係者はみな驚きを隠せないようです。仮にコロナが原因とすれば、コロナの蔓延が政治の世界にも広がってきたということを実感させられる一件です。
- 関連記事
-
-
usher in - 2021年、新年の到来
-
box office - 「鬼滅の刃」の興行収入、歴代最高記録
-
Yuichiro Hata - 羽田雄一郎議員が死去 関係者絶句
-
contest - トランプ支持の日本人、大統領選の結果をいまだ争う姿勢
-
sell off - avex 南青山の本社ビルを売却
-