monolith - 謎のモノリス、今度はルーマニアで発見

A metal monolith appeared at a scenic spot in northern Romania over the weekend after a similar structure was discovered – and then disappeared – in the Utah desert. https://t.co/QtC57qC6Hw pic.twitter.com/KF1csiUvu3
— ABC News (@ABC) December 1, 2020
気の利いた英語フレーズをマスターしたいなら【トーキングマラソン】まずは2週間無料でお試し!
今、世界で話題騒然?のコレをご存じですか?
先月、アメリカ・ユタ州で見つかったこの金属板は突如姿を消し、今度はそっくりの物体がルーマニアで見つかりました!
monolith
一枚岩
一枚岩
今回はこの monolith というワードを取り上げてみます。
カタカナで「モノリス」といったら、わかる人にはわかるのですが、何かのゲームの名前と思う人もいるかもしれません。
語源を調べてみると簡単に覚えられます。
mono は「単一」を表す成分ですね。
monaural といえば「モノラル」、
monochrome といえば「白黒写真・モノクローム」です。
litho こちらは「石・岩」を表します。
lithograph は「石板・リトグラフ」ですからね。
以上で、monolith は「一枚岩」となるのです。
ちなみに、日本語でも「一枚岩」は組織の結束力を表す例えとして使われますが、英語でも同じです。
Proponents of the Go To Travel campaign are no monolith and may falter as the COVID-19 pandemic spreads further.
GoToトラベル推進派は一枚岩ではなく、新型コロナウイルス感染症がさらに拡大するにつれ結束が揺らぐかもしれない。
falter 揺らぐ・つまずく
この金属板、『2001年宇宙の旅』に出てくるモノリスと酷似しているそうですね!
人為的なものか、それとも......などと考えると楽しいですね。
楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

- 関連記事
-
-
Hayabisa2 - はやぶさ2のカプセル回収、オーストラリア砂漠に着地
-
presser - 菅首相の記者会見
-
monolith - 謎のモノリス、今度はルーマニアで発見
-
life size - 等身大のガンダムが横浜に出現
-
sprain - バイデン次期大統領が犬と戯れ足首を「捻挫」
-