sprain - バイデン次期大統領が犬と戯れ足首を「捻挫」

Biden twists ankle while playing with dog Major https://t.co/RsIbNn6q6G
— The Washington Post (@washingtonpost) November 29, 2020
英検合格のためのネット教材【旺文社 英検ネットドリル】


バイデン氏は78歳。犬と遊んで足首を捻挫したそうです!
「慎重を期すため」、整形外科医の診察を受けるとのこと。
sprain
捻挫する
捻挫する
日常よくある現象って、意外と英語で言えないと思いませんか?「捻挫」もその一つだと思います。
理由は簡単。英語社会で暮らしていないからです。
日本で生活していると、いわゆるお勉強の英語、それも政治経済のビッグ・ワードばかり学習してしまいがちですが、こういう日常のありふれた現象をさっと言えない人が多いのですね。
アウェイで英語を学習しているという意識をもって取り組まねばなりません。
ちなみに、「捻挫する」は別の言い方もあります。
twist 捻る・よじる
twist ankle 足首をひねる → 捻挫となります。
記事のポイント
President-elect Joe Biden sprained his right foot Saturday while playing with his dog, his transition team said Sunday after Biden was taken to an orthopedist “out of an abundance of caution.”
次期大統領・ジョ-・バイデン氏が、土曜日に犬と遊んでいて右足を捻挫した。「用心に用心を重ね」、整形外科に診察を受けたのちに、政権移行チームが日曜日に発表した。
orthopedist 整形外科医
大統領の任期は来年から4年あるわけですから、78歳のバイデンさん、先は長いですよね~
スタディサプリEnglish ビジネス英会話


- 関連記事
-
-
monolith - 謎のモノリス、今度はルーマニアで発見
-
life size - 等身大のガンダムが横浜に出現
-
sprain - バイデン次期大統領が犬と戯れ足首を「捻挫」
-
Black Friday - ブラックフライデー、コロナ禍で消費喚起なるか?
-
Diego Maradona - サッカーの伝説、「神の手」、マラドーナ死去
-