FC2ブログ

mull - コロナ入国制限の緩和を「検討」・加藤官房長官

mull.png
コロナ感染拡大の防止は重要なことですが、国際的な人の往来を再開していくことも同じくらい重要であることに、人々も気づいてきたと思います。

国内世論をにらみながらではありますが、政府も制限緩和の検討をしていくようです。


 mull 
検討する


今回は、恐らくみなさんのなじみが薄い動詞、mull を見ておきましょう。

ニュース英語において mull は、基本的に見出し用語と考えてよいと思います。

ヘッドラインではよく見かけますが、本文で使われる「検討する」は、consider, study, discuss
などが断然多い
と思います。

例をいくつか見てみましょう。

Japan mulls easing COVID-19 entry restrictions from Oct
日本は10月からCOVID-19の入国制限の緩和を検討


Pandemic forces organizers to mull options for 2025 Osaka Expo
(コロナの)世界的な感染拡大で、2025年大阪万博の主催者は複数の選択肢を検討

この  mull options  は、いろんな選択肢を比較検討するという決まった表現ですので覚えてみてください。



今年は実にたくさんの国際会議や国際イベントがお流れになりました。いろんなビジネスや学習の機会を逃してしまった人も多いと思います。

with コロナか after コロナかはわかりませんが、早く国境を越えた交流ができるようになってほしいと思います。

関連記事

0 Comments

Post a comment