FC2ブログ

record high - 東京の感染者366人に

rechigh.png
全国の大都市でコロナ感染者数が増え続けています!

東京では初の300台を余裕で越えて、366人です。大阪や名古屋でも増加中。


 record high 
最高記録


今回は「最高記録」や「過去最高」や「かつてない高水準」など、記録について語る場合の、最上級の英語表現のバリエーションを見ていきましょう。

みなさんは「最上級」といえば、形容詞+est をまず思い浮かべるかもしれません。しかし、今回ご紹介するのは、形容詞の最上級を使わない最上級の表現テクニックです。それがこの形になります。

 a ~ high of 

この~の部分に、いろんな単語を入れていきます。日本語には冠詞がないのでピンとこない人が多いのですが、この表現では不定冠詞 a を忘れないようにしましょう。間違えて the にすると変です。 

a record high of 366 cases
過去最高の366件

これで「かつてない最高記録」という意味ですが、同じ意味で

an all-time high of

としても良いでしょう。もっと大げさに言ってみたければ

a historic high of 歴史的な高水準の

とすることもできます。また、記録を「更新」したことを強調したいときは

a new high of 新たな最高記録の

となります。



一方で、a ~ high of の~に「期間を表す形容詞」を入れれば、「(その期間中で)最高の」という表現になります。

a daily high of 日別で最高の
a weekly high of 週間最高の
a monthly high of 月間最高の

The temperature hit a daily high of 36 degrees in central Tokyo.
東京都心では、日中の最高気温が36度に達した。

天気予報の英語を聞いていると、しょっちゅう出てきますよね!



毎日ニュースを見るたびに重苦しい気分になります。GoToキャンペーンが大手を振って楽しめるような状況だったならと思うと、今の状況が残念でなりません。



関連記事

0 Comments

Post a comment