in favor of - 来夏の東京五輪開催、賛成わずか23.9%

Only 23.9 % of people in Japan are in favor of holding next summer's #Tokyo2020 as scheduled, while the country's populace has become increasingly dissatisfied with PM Shinzo Abe's response to the spread of the novel coronavirus, a Kyodo News survey shows.https://t.co/gx6Q4c7olf
— Kyodo News | Japan (@kyodo_english) July 19, 2020
東京オリンピックはどうなるのでしょうか?
共同通信の最新の世論調査によると、来年夏の開催スケジュールに賛成する人の割合は23.9%にとどまったようです。再延期と中止を合わせると、反対意見が70%に上るとのことです!
in favor of
~に賛成して
~に賛成して
今回は、「賛成」「反対」の英語表現の中でも、格調の高いものを見ていきましょう。
この in favor of の favor は
favor 賛成の意・賛意
を示します。 favor はいろんな文脈で使われるので、ぴったりくる日本語も変わります。
「賛成」から「便宜」や「えこひいき」まで、幅広い訳語があるのです。
The House voted in favor of impeaching President Donald Trump.
米下院は、ドナルド・トランプ大統領の弾劾訴追に賛成投票を行った。
このように、in favor of は投票の文脈でよく使われます。
ほかにも「格調高い」賛成には、次のようなフレーズがあります。
in agreement of ~に合意して、同意して
in support of ~を支持して
supportive of ~を支持して
一方、格調高い「反対」はどうなるでしょうか?
in opposition to ~に反対して、対立して
A group of shareholders made a counter-proposal in opposition to the management's plans.
ある株主の一団が、経営側の計画に反対して対抗案を出した。
hostile to ~に敵対して、反対して
Some American conservatives have been hostile to the Black Lives Matter movement.
一部のアメリカの保守派層は、BLM(黒人の命は大切)運動に敵対的である。
いかがでしたか?
最も簡単なものは for 「賛成」や against 「反対」ですが、ニュース報道や文書の英語に接しようとすれば、すぐにボキャブラリー不足でつまづきます。日頃から、格調に合わせた表現のバリエーションを広げておく必要があるのです。
今回の世論調査で「再延期」または「中止」とした人が挙げた最も大きな理由は、「世界的に新型コロナウイルスの感染が収束するとは思えないから」が75%だったそうです。
ここ最近の都市部の感染状況を見ていると、まったく同感です。
- 関連記事
-
-
record high - 東京の感染者366人に
-
reversal - Go To キャンペーンにみる「方針転換」の英語
-
in favor of - 来夏の東京五輪開催、賛成わずか23.9%
-
in disarray - Go To キャンペーンは「グダグダ」
-
「Go To キャンペーン」見直しか?
-