辞書にはのらない英語 - 夜の街

Nightlife districts demonized over infection fears while grappling with virus impacts https://t.co/7GLZo32W0apic.twitter.com/xpmaZXISCz
— The Japan Times (@japantimes) June 9, 2020
東京の感染者数は100人台が新基準になってしまったのでしょうか!?
その震源地としてしばしば取り上げられているのが「夜の街」。
日本語でも「いわゆる」という言葉が前置きされる場合が多いですが、英語ではどのように表現しているのでしょうか?
夜の街
nightlife districts ( areas / spots )
nightlife districts ( areas / spots )
そうです、「夜」の部分は
nightlife 夜の娯楽
と表現しています。要はオトナの夜のお遊び、つまりお酒とかですね。
district 地区
area 地区
spot 場所
などと組み合わせて使われます。例えば「歌舞伎町」なら
the Kabukicho nightlife district
と表現できます。
ちなみに、具体的には
・ホストクラブ
・キャバクラ
・ガールズバー
などが取りざたされていますが、これらは通じる英語なのでしょうか?気になりますよね。また機会を改めて。
記事のポイント
Nightlife districts demonized over infection fears while grappling with coronavirus impacts
「夜の街」がコロナウイルスの影響に対処する一方で、感染の恐れがあるとして槍玉に上げられる
demonize 悪者扱いする・槍玉に上げる
grapple with ~に取り組む
今日の感染者も100人越で、5日連続になりました。
都知事選も終わり、小池さんはこうした店に対してスポットで対処する構えも見せているといいます。
なんとかこれ以上の広がりを食い止めたいものです。
- 関連記事
-
-
辞書にはのらない英語 - 責任転嫁
-
辞書にはのらない英語 - 「使い捨てマスク」がゴミ問題に
-
辞書にはのらない英語 - 夜の街
-
辞書にはのらない英語 - レジ袋
-
辞書にはのらない英語 - 市中感染
-