FC2ブログ

Battleship Island - 韓国が「軍艦島」の世界遺産登録取り消しを求める

battleship.png
日韓関係になかなか改善の糸口がみつかりません。

今度は長崎県の「軍艦島」の世界遺産登録をめぐって、韓国側が取り消しを求めています。登録取り消しを求める書簡を、UNESCOに送ることを決めたと報じられています。


 Battleship Island 
軍艦島


軍艦battleship または warship ですが、「軍艦島」に対応する英訳には Battleship Island が多く使われています

しかし、ただ翻訳するだけでは伝わらないのはご承知の通りです。補足説明を加える方向で英語フレーズを考えてみましょう。

Gunkanjima, formally known as Hashima Island, is dubbed Battleship Island.
軍艦島は、正式には端島として知られ、Battleship Island と呼ばれている。

The Hashima Coal Mine off Nagasaki sits on what is now known as Gunkanjima (“Battleship Island”).
長崎沖の端島炭鉱は、今日軍艦島(Battleship Island)として知られる場所にある。

Gunkanjima is one of Japan's greatest ruins of modern times.
軍艦島は日本有数の現代の遺跡です。

The island was listed as a World Cultural Heritage site in 2015.
島は2015年に世界文化遺産に登録されました。


炭鉱での朝鮮人労働者の待遇について、日本がまとめた歴史史料に韓国が反対してきたことはすでに知られていますが、今回の動きは、史料をめぐる論争から飛躍して「登録の取り消し」を求めています。

世界遺産には人類の歴史上の「負の遺産」も含まれるわけですから、日本は軍艦島を近代化の道しるべとして一面的に称賛しているものではないと思います。

また、なぜ今のタイミングなのかも不明で、冷静な議論には感じられません。真偽のほどは定かではありませんが、文政権は、国内政策行き詰まりの不満を日本に向けようとしているのではないかとの見方もあります。



関連記事

0 Comments

Post a comment