FC2ブログ

Twitterで学ぶ英語 - トランプ・ツイート斜め読み(10)


トランプ大統領のイスラエル重視の政策が混乱を招いています。

5月14日はイスラエル建国70年にあたるそうですが、パレスチナのガザ地区の境界付近で11日、パレスチナ難民の帰還を求める大規模な抗議デモがありました。

思えば、トランプ氏が米大使館をエルサレムに移転すると発表したのが去年でしたが、イスラエル・パレスチナ情勢は一層不安定化しているんですね。

今回のツイートはシンプルです。
Big week next week when the American Embassy in Israel will be moved to Jerusalem.
来週は大事な一週間、イスラエルのアメリカ大使館がエルサレムに移転するんだ。

Congratulations to all!
みんなおめでとう!


パレスチナ側では再び大規模なデモが予定されているそうです。70年前の5月14日は、パレスチナにとっては、イスラエル建国に伴ってパレスチナ人約70万人が難民になった「ナクバ」(大破局)が起こった日だからです。

歴史的に見てイスラエル・パレスチナ問題はいつもゼロサムゲームで、双方が相容れることはないのでしょうか?

関連記事

0 Comments

Post a comment