FC2ブログ

edge - 都知事選では小池氏が優勢

edgekoike.png
コロナに気を取られていましたが、来月5日には東京都知事選が行われます!

都民の多くのみなさんは政治どころではないかもしれませんが、刻一刻と投票日は近づいています!


 edge 
優勢・優位


今回は、日本人学習者にはあまり馴染みのない edge の使い方を見ておきましょう。

edge といえば、たいていは
端・へり」あるいは「鋭さ」などを思い浮かべると思いますが、ニュース英語、特に経済ニュースなどでよく登場するのが「優勢・優位」の意味なのです。

よく見かけるのが

 have an edge over... 
 gain an edge over... 
~よりも優位に立つ

あるいは、原因となるものが主語になって

 give someone an edge 
(誰々を)優位に立たせる

というフレーズでしょう。
an edge ではなく the edge が使われることもあります

また、ビジネス英語でよく出てくるのがこちら。

 competitive edge  競争力

Company A's new product has an competitive edge against those of its rivals.
A社の新製品は、競合他社の製品に対して競争力がある。



 記事のポイント 

Pandemic gives Yuriko Koike the edge as key Tokyo poll approaches
東京都知事選が近づく中で、(新型コロナウイルスの)大流行が、小池百合子氏を優勢に

 pandemic  (疫病の世界的な)大流行
 poll  (選挙の)投票



国政選挙と違って地方選挙が難しいのは、中央政界の与野党の構図が必ずしも地方の首長や議会の構図と一致しないことです。

今回の選挙でも、中央政界の自民党として小池氏を推薦する動きがみられますが、都議の自民党は都民ファーストと対峙している手前、これに反発しているようです。

支持政党が特にない都民の有権者には、ますます構図の見えない選挙になり、コロナで目立った小池氏続投ということになるのでしょうか。
関連記事

0 Comments

Post a comment