FC2ブログ

辞書にはのらない英語 - 院内感染

innai.png
コロナによる医療崩壊を防ぐうえで重要なのが、院内感染の防止です!

いわゆる無症状の患者さんたちが、自覚のないままに来院して感染を広げてしまうケースが増えているとの話。

この「院内感染」、意外と英語で言える人は少ないのではないかと思いますが、どうでしょうか?


 院内感染 
hospital clusters


なぁんだ、と思われる方もいるかもしれませんね。「院内」にひっぱられて、in-hospital や inside hospitals のような表現を思い浮かべたかもしれません。

また「感染」には infection が一般的ですが、ここはもうおなじみの cluster が使われるのです。

hospital clusters は「院での感染者集団」という意味ですね。

「クラスター」の意味については、以前にこちらでご紹介しています。



 記事のポイント 

The Tokyo Metropolitan Government confirmed a smaller number of new COVID-19 infections on Monday, but there were few signs of relief after a new infection cluster appeared to emerge at yet another hospital in the capital.

東京都は月曜日、前日よりも少ない新型コロナウイルス感染者数を確認したが、さらに別の病院で新たな院内感染が発生している模様で、安心できる兆候はほとんどない。

 few  ほとんど~ない
 yet another  
さらにもうひとつの



院内感染を食い止めるためには、医療従事者のみなさんに防護用の装備を十分に供給することが重要ですが、不足しているという報道が出始めてから、もう何日が経ったのでしょうか?状況が改善されているという話はなかなか聞こえてきません。

政府の仕事とは、こういう時の下支えをすることだと思うのですが、トップの指示もロジもグダグダな感じがしてなりません。

関連記事

0 Comments

Post a comment