FC2ブログ

Twitterで学ぶ英語 - トランプ・ツイート斜め読み(8)


トランプ米大統領が、核問題への懸念からイランに対する制裁の再開に踏み切りました。
2015年に欧米とイランで結んだ核合意からアメリカは離脱するという声明を発表、またイランの核開発の制限に対する見返りとして解除していた制裁を再開するとのことです。

彼の今日のツイートを見てみましょう。
The Iran Deal is defective at its core.
イランとの合意は、その核心部分に欠陥がある。

If we do nothing, we know what will happen.
我々が何もしなければ、何が起こるかはもうわかっている。

In just a short time, the world’s leading state sponsor of terror will be on the cusp of acquiring the world’s most dangerous weapons....
ごく短期間で、その世界有数のテロ支援国は、世界で最も危険な兵器を手に入れるだろう。


at its core 核心部分において
leading 有数の
on the cusp of ~の最先端にいる
acquire 獲得する


いかがでしたか?
アメリカの動きに反発したイランは、核開発の再開に移行するかもしれないと言われていて、中東地域がさらに不安定化する恐れがあります。
イランの核開発を止めさせることは欧米諸国の一貫した政策なのですが、今回のことがトランプ氏の「思いつき」的な対中東外交政策でないことを願います。
関連記事

0 Comments

Post a comment