social distancing - 感染防止のためにできること

Social distancing' in a pandemic:
— The DevDispatch Podcast (@dev_dispatch) March 15, 2020
What is the social and economic cost of #socialdistancing? #COVIDー19
Here’s what it looks like in Japan @japantimes https://t.co/mYdaj5BMwM
今回は、政治家やマスコミのカタカナ語ではありません!
最近よく使われるようになったネイティブ英語がこちらです。コロナウイルスの感染拡大を防ぐためには重要なことです。
social distancing
社会距離戦略
社会距離戦略
一体何のことかと思われるかもしれません。
social 社会の、社会的な
distance 距離、距離をとる
ですから、social distancing は「社会的に距離をとる」という意味ですね。つまりは人との距離をとる、人との接触を避けるということで、感染症の拡散を停止または減速させることを目的とした、医薬品を使わない感染抑制のための手段なのです。
専門用語のようですが、今回のコロナを受けて、英語の世界では頻繁に聞かれるようになりました。
記事のポイント
Social distancing refers to measures taken to increase the physical space between individuals in a bid to reduce the chance of transmission.
社会距離戦略は、伝染の確率を減らすために、人と人の間の物理的な距離を増やすためにとられる方策をさす。
refer to ~をさす
in a bid to ~するために
東京都が発表している感染者数が、昨日は16人、今日は17人と、にわかに増えてきました。最悪の場合、乗数的に急増する懸念があります。今発表される陽性のケースは、数週間前に感染していたことになりますから、今実践する social distancing は、数週間後の自分たちを助けるものになるのです。
- 関連記事
-
-
disaster-relief dispatch - 成田の検疫に自衛隊を災害派遣
-
Ken Shimura - 志村けんさん、コロナに感染
-
social distancing - 感染防止のためにできること
-
overshoot - カタカナ専門用語はやめるべき
-
shabby - 甘利氏・現金2万円給付は「シャビー」
-