FC2ブログ

Yankee - 成人式に出没する「ヤンキー」

yank.png
今日は成人の日coming-of-age day でしたね!

成人式といえば、全国各地に出没する「ヤンキー成人」たち。ここでも派手にやっているようです。

ところが、日本語でいう「ヤンキー」は、ネイティブ英語の意味とは違います。


 Yankee 
アメリカ人


そうです。Yankee とは普通アメリカ人を指すのです。そこには「不良」や「暴走族」のようなニュアンスはありません。

日本でいうヤンキーは
 punk  パンク・若造・役立たずの若者
が近いかもしれませんね。

フォーマルな言い方だと
 delinquent  非行少年少女・不良
という単語もあります。



 ツイートのポイント 

I was in Kawasaki today to check out the coming-of-age ceremony there. Here are some photos I took of a wild crowd I bumped into.

私は今日、川崎で成人式の様子を見ました。そこで出くわしたワイルドな人たちの写真です。

・coming-of-age は形容詞的に ceremonyにかかるので、ハイフンで結ばれます

・bump into...「~に出くわす」の目的語 a wild crowd が先行詞として前に出ているのでこのような形になっています。a wild crowd into which I bumped という「前置詞+関係代名詞」で前に出す表現も文法的には可能ですが、口語では前置詞は bump into という句動詞として結びついたまま文尾に置かれることが多いでしょう。

They might look like typical #ヤンキー punks (they probably are), but when I spoke to them, many were quite friendly, polite even.

彼らは典型的なヤンキー(たぶんそう)みたいですが、話しかけたらとても気さくで、礼儀正しくさえありました。

Yankeeとは書かず、punkとしています。



私が10代のころは、校内暴力が全国的に多発していた時代で、「なめ猫」が大流行した時期とも重なっていました。こういうヤンキーにはまったく好感は持てませんが、令和のヤンキーさんたちは、何を想って社会人の仲間入りをするのでしょうか。

関連記事

0 Comments

Post a comment