トランプ・ツイート斜め読み - グレタさん「ばかばかしい」
So ridiculous. Greta must work on her Anger Management problem, then go to a good old fashioned movie with a friend! Chill Greta, Chill! https://t.co/M8ZtS8okzE
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) December 12, 2019
タイム誌が Person of the Year「今年の人」に、スウェーデンの16歳の環境活動家、グレタ・トゥンベリさんを選んだことについて、トランプ大統領が反発しています。
持ち前の口調で「ばかばかしい」などと投稿しました。
ridiculous
ばかばかしい
ばかばかしい
折角ですから、この単語を見ておきましょう。
一見スペリングも長めですし、難しそうに見えるかもしれませんが、ridiculous は日常会話の中でもよく使われる頻出ボキャブラリーです。
ridicule
馬鹿にする・笑いものにする・嘲笑する
という動詞があります。
名詞の ridicule もあり、嘲笑・嘲いという意味になります。
ridicule が形容詞化したものが ridiculous です。
This is ridiculous!
などは、人前で軽々しく使わないほうがいいと思います。強い感情表現ですから、本当に強い疑問や反発がない限りは控えましょう。相手にとっては挑発的で攻撃的だと受け止められる言葉です。
トランプさんのツイートを見ていきましょう。
So ridiculous.
本当にばかばかしい。
Greta must work on her Anger Management problem, then go to a good old fashioned movie with a friend!
グレタは、自分の怒りを制御できない問題を解決しなければいけない。次に友達と昔の名作映画を見にいかないと。
Chill Greta, Chill!
落ち着け、グレタ、落ち着け!
chill 落ち着く、リラックスする(米俗)
早速このツイートも話題になり、トランプ批判も高まっているようです。
しかし、少なくともグレタさんを「子ども扱い」している点があるとすれば、それは大統領も改めなければならないでしょう。
「大人社会が将来の世代の環境を破壊している」というグレタさんの主張はまさにその通りなのです。
- 関連記事
-
-
世界の旬な#ハッシュタグ - #HappyNewYear2020
-
トランプ・ツイート斜め読み - 米下院が大統領の弾劾訴追を決議
-
トランプ・ツイート斜め読み - グレタさん「ばかばかしい」
-
世界の旬な#ハッシュタグ - #NakamuraNeverDies
-
トランプ・ツイート斜め読み - 感謝祭でアフガン電撃訪問
-