one team - 今年の流行語大賞

Japanese rugby's 'One Team' motto declared buzzword of the year https://t.co/iEhZyU5wW6
— The Japan Times (@japantimes) December 2, 2019
今年の「流行語大賞」が発表されました!
one team
ワン・チーム
ワン・チーム
今年開催されたラグビー・ワールドカップで、日本代表チームがジョゼフ監督の下で一丸となって健闘したことが、日本中に感動を与えたのですね。
“One Team,” Japan’s slogan for the 2019 Rugby World Cup, was picked buzzword of the year on Monday after the Brave Blossoms thrilled fans with their historic advance to the top eight.
「ワン・チーム」とは、2019年ラグビーワールドカップにおける日本のスローガンだが、これが月曜日に今年の流行語大賞に選ばれた。ブレイブ・ブロッサムズがベスト8に進出しファンを魅了したのだ。
buzzword 流行語
.....ただ、英語的には今一つでしたね。
他のエントリーも見ていきましょう。
今年、個人的に気になったのはこちらです。
“One Team,” Japan’s slogan for the 2019 Rugby World Cup, was picked buzzword of the year on Monday after the Brave Blossoms thrilled fans with their historic advance to the top eight.
「ワン・チーム」とは、2019年ラグビーワールドカップにおける日本のスローガンだが、これが月曜日に今年の流行語大賞に選ばれた。ブレイブ・ブロッサムズがベスト8に進出しファンを魅了したのだ。
buzzword 流行語
.....ただ、英語的には今一つでしたね。
他のエントリーも見ていきましょう。
今年、個人的に気になったのはこちらです。
タピる
こちらのジャパンタイムズ記事より「タピるぞと 一気に吸って のどつまり」
— LiveRun (@LiveRunApp) November 27, 2019
20時からのタピるを使った川柳で特選に選ばれたのはチーさん!おめでとう!#ライブラン #タピる #タピオカ pic.twitter.com/95SXEzgJN9
A favorite on Instagram, the beverage has been all the rage in Japan, hence the creation of the verb form “tapiru,” literally meaning “to tapioca.”
インスタグラムで人気のタピオカドリンクは日本で大流行りで、「タピる」という動詞が作られた。これは文字通り、「タピオカする」ということ。
verb 動詞
その他、当ブログでも取り上げたものがありました。
軽減税率
reduced tax rate
消費税アップまで秒読みです!https://t.co/oF8QY4usBs#軽減税率 #英語学習 #英会話 #英語 #naitoenglish
— 内藤 陽介 Yosuke Naito (@YosukeNaito1) September 28, 2019
この手の流行語もだんだんマンネリ化してきたようにも思いますね。
純粋に盛り上がった buzzword もありますが、広告代理店が流行らせようと仕掛けたものが結構多いのが実情だと思います。
- 関連記事