abuzz - ハロウィン前にさわがしい渋谷

Tokyo's Shibuya abuzz with costumes on weekend before Halloween amid heavy police presence https://t.co/lpnDmM7eD4
— The Japan Times (@japantimes) October 27, 2019
またこのシーズンがやってきました!
10月末の渋谷は Halloween でごった返します。いつもNHKに出入りするときにセンター街を通らざるを得ないのですが、31日の夜は通りたくないかも.....
abuzz
がやがやと、騒々しく
がやがやと、騒々しく
今回は、日本人にはあまりピンとこない、a- で始まる副詞をおさらいしておきましょう。
abuzz は、このパターンになります。a+buzz ということですが、
buzz ざわめき、噂、ブンブンという音
ですよね。これのように別の品詞に a が加わると副詞になるものがあります。
a + loud
⇒ aloud 声に出して
a + sleep
⇒ asleep 眠って
a + like
⇒ alike 同じように
a + shore
⇒ ashore 陸に、海辺に
中には副詞でもあり形容詞でもあるものがあります。品詞に分解するのも大切な勉強法ですが、
相性の合う動詞とペアで覚えると、記憶に残りやすいと思います。
read aloud 音読する
fall asleep 寝落ちする
look alike そっくりである
come ashore 陸に上がる
記事から英語を拾ってみましょう。
Tokyo's Shibuya abuzz with costumed pre-Halloween merrymakers on weekend amid heavy police presence
東京・渋谷は、警察の厳重な警戒のなか、ハロウィン前に浮かれる人々で騒々しく週末を迎えている
merrymaker 浮かれる人
昨年は軽トラをひっくり返して逮捕者も出ました。とにかく騒ぎたいという目的で、わざわざ地方から集まるのだけは止めてほしいですね!
- 関連記事