辞書にはのらない英語 - 計画運休

Over 900 flights canceled as Japan braces for arrival of powerful Typhoon Hagibis https://t.co/Kpzwhf1nc9
— The Japan Times (@japantimes) 2019年10月11日
台風19号が明日関東に接近します!
もちろん関東以外の方も大変だと思いますが、首都圏ではほとんどの鉄道が計画運休すると発表しました。
この計画運休、英文記事ではどのように表現されるのでしょうか?
計画運休
advance announcements of service suspension
ただし、これは定訳ではないと思います。どちらかといえば説明的に英単語を並べたようなもの。
Due to typhoon Hagibis, JR East and JR Central are considering advance announcements of service suspension on Oct 12th to 13th.
— Japan Safe Travel (JST) (@JapanSafeTravel) 2019年10月10日
Please check the latest info from the following pages.
JR East https://t.co/pmVq0TdHo0
JR Central https://t.co/Ayr2UCdR05#JNTO
日英の言語の違いから、実際には計画運休という名詞で使うことは英語ではあまりないのです。
冒頭のジャパンタイムズ記事にもあるように、多くの平易な英文では前日の段階で運休の見通しをアナウンスすれば、それが計画運休になるというロジックです。
△△ said it will suspend train services
△△ said will cancel local train operations
などのようにします。英語は簡単ですよね!
記事から英語を拾ってみましょう。
The Meteorological Agency warned Friday that houses could collapse if strong winds of up to 216 kph (135 mph) buffet the Tokai region and the Kanto-Koshin area, including the Tokyo metropolitan area, on Saturday.
気象庁は金曜日、もし土曜日に風速60メートルの強風が東海地方と首都圏を含む関東地方に吹けば、家屋が倒壊するかもしれないと警告した。
buffet 吹きつける、強打する
Local authorities are also on alert for possible flooding because the storm could make landfall at the same time as it is high tide in Tokyo Bay. Prime Minister Shinzo Abe requested his Cabinet to take all measures to prepare for the typhoon.
自治体はまた、洪水の可能性について警戒している。台風が東京湾の満潮と同時に上陸するかもしれないからだ。安倍晋三首相は、台風に対して取りうるあらゆる準備を行うよう内閣に要請した。
on alert 警戒している
さすがに明日は家でおとなしくしている人が多いのではないでしょうか?しかし、スーパーを含め多くの店が休むと発表しているので、食事デリバリー関係の注文が殺到すれば配達の方がどうなるのか、少し心配です。経営側においては、商売のかき入れ時とバイトの方々の安全を慎重に考慮していただきたいと思います。
- 関連記事
-
-
辞書にはのらない英語 - 所得隠し
-
辞書にはのらない英語 - 競歩
-
辞書にはのらない英語 - 計画運休
-
辞書にはのらない英語 - ガチャガチャ
-
辞書にはのらない英語 - 助役
-