contaminated water - 大阪で福島汚染水を放出?

Osaka mayor offers to take in tainted Fukushima water and dump it into Osaka Bay https://t.co/aONqq7NUJY
— The Japan Times (@japantimes) September 17, 2019
タンクに溜めきれなくなってきた福島原発の汚染水について、大阪の松井市長は「科学が風評に負けてはだめだ」と述べて、安全基準を満たすことを条件に、大阪湾での海洋放出に応じる考えを示しています!
contaminated water
汚染水
汚染水
今回は「汚染」に関する英語表現を見ておきましょう。
ここでご紹介するのはどれも「汚染された」という意味がある単語です。他動詞が形容詞化したものです。
contaminated
これは環境公害などに使われる、きわめてちゃんとしたことばですね。書き言葉としても適切です。
polluted
これも contaminated と同じような使い方が可能です。
tainted
こちらも言い換えとして使われますが、音から来る印象は少しくだけだ感じでしょうか?「汚い」に近いかもしれません。また、環境公害だけでなく、経歴や名誉に汚点がつく、というような意味でも使われます。
The scandal tainted his glorious career.
そのスキャンダルは、彼の輝かしい経歴に汚点を残した。
toxic
これは他動詞ではなく、名詞 toxin 毒 からきた形容詞で「毒性がある」という意味ですね。
ざっと考えただけでもたくさんありますよね。
記事から英語を拾ってみましょう。
Ichiro Matsui, the mayor of Osaka and head of Nippon Ishin no Kai, said Tuesday that water tainted by radioactive tritium from the Fukushima No. 1 nuclear power plant could — if proven environmentally safe — be sent to Osaka and dumped into Osaka Bay.
大阪市長で日本維新の会代表の松井一郎氏は火曜日、放射性トリチウムに汚染された福島第1原発からの水が、もし環境安全が証明されれば、大阪に送って大阪湾に放出することもありうると述べた。
radioactive 放射性の
He added that he first would want a team of scientific experts to study the matter, and that the team would need to show that the level of radioactivity in any Fukushima water was at or below normal levels of radiation.
まず初めに科学の専門家チームが調査を行い、福島原発のどの水の放射性レベルも、通常の値かそれ以下であることを示さねばならないと彼は付け加えた。
expert 専門家
大阪は2011年の東日本大震災の復興支援策の一環として、岩手県とがれき処理などで協力した経緯があります。
維新の橋下徹元代表はこのように援護射撃しています!
https://t.co/j5wupD0wWc
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) September 14, 2019
大阪湾だと兵庫や和歌山からクレームが来るというなら、道頓堀や中之島へ。
いかにも大阪らしいギャグかと思いましたが、結構本気モードなのでしょうか?
道頓堀へのダイブ抑止に効果があるかもしれません!
- 関連記事
-
-
petition - 池袋暴走事故、厳罰を求める署名がすごい
-
stepfather - さいたま男児殺害・継父が容疑者に
-
contaminated water - 大阪で福島汚染水を放出?
-
Congress - 所変われば名前も変わる、「議会」の英語
-
shave - 「ひげを剃る」だけではありません
-