トランプ・ツイート斜め読み - G7が残したもの
フランスで行われていたG7が終わりました。
世界では貿易戦争、イラン問題、ロシア問題などが進行中であることから、全体を総括する「首脳宣言」は見送られました。これは異例のことです。
日本の国益には、どのような前進あるいは後退があったのでしょうか?
トランプ大統領と安倍首相の会談から英語を見てみましょう。
So, thank you very much. We've been working on a deal with Japan for a long time. It involves agricultural and it involves e-commerce and many other things.
ありがとうございます。我々は日本との合意のため長い時間をかけてきました。この合意には農業、電子商取引その他の分野が関係しています。
e-commerce 電子商取引
It's a very big transaction, and we've agreed in principle. It's billions and billions of dollars. Tremendous for the farmers.
非常に大きな商取引で、我々は基本的に合意しました。何十億ドルに上るものです。農家にとって非常に大きなものです。
in principle 基本的に
And one of the things that Prime Minister Abe has also agreed to is we have excess corn in various parts of our country, with our farmers, because China did not do what they said they were going to do.
また、安倍首相が合意した中にこのようなものがあります。アメリカの農家は余剰トウモロコシを抱えていますが、これは中国がやるといったことをやらなかったからです。
excess 余剰
And Prime Minister Abe, on behalf of Japan, they're going to be buying all of that corn.
そして安倍首相は、国を代表して日本がこのトウモロコシを全て買うとしました。
on behalf of ~を代表して
ご本人は相変わらずの調子です。
THANK YOU FRANCE🇺🇸🇫🇷#G7Biarritz pic.twitter.com/AHaCT7d5eY
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) August 26, 2019
今回のG7では、懸案の日米貿易協議の「大枠合意」に至りました。ただ、日米両政府は、個別品目の合意内容を明らかにしていません。トウモロコシは米側にとって win ですが、日本側が求めている自動車関税の撤廃は見送られたとされています。これでは win-win の合意と呼べるのかどうか。
- 関連記事
-
-
トランプ・ツイート斜め読み - 対中関税の拡大を先送り
-
トランプ・ツイート斜め読み - アメリカ「宇宙軍」発足
-
トランプ・ツイート斜め読み - G7が残したもの
-
トランプ・ツイート斜め読み - アメリカがグリーンランド購入?
-
トランプ・ツイート斜め読み - 「国へ帰れ」発言の波紋
-