辞書にはのらない英語 - シカト

防衛白書で、日本が韓国を格下げする見通しです!Japan to give South Korea cold shoulder as security partner in new defense white paper https://t.co/zQ7y8BwmxJ
— The Japan Times (@japantimes) August 10, 2019
政府の2019年版防衛白書の原案が判明し、「安全保障協力」の章で、韓国は去年オーストラリアに続く2番でしたが、今回は4番になる予定です。
一連の二国間関係の悪化の延長でしょうか、日本は韓国をシカトしているようです。
シカト
cold shoulder
まず、シカトの語源を噛み砕いておきましょう。
シカトとは、花札から来ています。「鹿」の十月の絵柄の札を見たことがありますか?
鹿が横を向いている絵なので「そっぽを向く」「無視する」という意味で使われるようになったそうです!

これを英語でいえば
cold shoulder 無視、冷遇
give someone the cold shoulder
~をシカトする、無視する、冷たく扱う
After the employee made a big mistake, his boss gave him the cold shoulder.
その従業員が大きなミスを犯したあと、上司は彼をシカトした。
逆に、やられるほうだと
get the cold shoulder
シカトされる、無視される
という表現がピッタリくると思います。
The student got the cold shoulder from his classmates.
その生徒は、クラスメートにシカトされた。
記事から英語を拾ってみましょう。
Japan to give South Korea cold shoulder as security partner in new defense white paper
日本、新たな防衛白書で安全保障パートナーとして冷遇へ
white paper 白書
In a chapter dedicated to Japan’s security cooperation with countries other than its closest ally, the United States, South Korea came second in 2018. But its place has fallen to fourth this year after Australia, India and the Association of Southeast Asian Nations (ASEAN)
最大の同盟国アメリカを除く、他国との日本の安保協力にあてられた章の中で、韓国は2018年は2番手だった。しかし、今年韓国はオーストラリア、インド、ASEANに次ぐ4番手に下がった。
dedicated to ~に専念した
other than ~以外
今回の白書の記述は、現状の関係悪化を受けて考察したものでしょう。ただ、では日本としてどう改善していくのかという道筋も考えていただきたいですね。お互いの市民は、政治レベルほど熱くはなっていないと思います。
- 関連記事
-
-
辞書にはのらいない英語 - 飛翔体
-
辞書にはのらない英語 - 指名手配
-
辞書にはのらない英語 - シカト
-
辞書にはのらない英語 - ホワイト国
-
辞書にはのらない英語 - 犬派・猫派
-