FC2ブログ

Nagasaki - アメリカで長崎原爆投下が俗語に?

nagasaki.png 長崎への原爆投下から74年周年を今日迎えました。
この日にとても残念かつ不謹慎なニュースが報じられています。
米国で大ヒットした連続ドラマ「THIS IS US」の中で、

 Nagasaki  【米俗・動】破壊する・つぶす

という意味として使われているらしいのです!
大変配慮に欠ける、不謹慎でこの上なく残念なことですね。


西日本新聞の記事から、この部分を抜き出してみます。
If you do, I'll be forced to Nagasaki your life and career.
もし降りるなら、君のキャリアを徹底的につぶすしかない

さらに、かつて人気だった別の俳優の名前を挙げ、自分に逆らった俳優の末路を思い知らせようとする。

I Nagasak'd him.
私がつぶした
(日本語訳はDVD吹き替え版、英語は英語字幕より)


にわかには信じられませんが、文脈からこのような「破壊する」の意味であろうことが想像できますね。
アメリカ人と話していると、やはり今でも「原爆は戦争を終結させるために必要な手段だった」という論理を語る人が多く、アメリカでは教育としてこのように教えていることがわかります。

核兵器が人類だけでなく地球全体にに及ぼす破壊の恐怖を語ることはないのでしょうか?とても残念です。

関連記事

0 Comments

Post a comment