tie the knot - 小泉進次郎氏と滝川クリステルが結婚

いやぁ、今日は驚きました。Rising Japan political star Shinjiro Koizumi and Christel 'omotenashi' Takigawa to marry, with baby on way https://t.co/qhcjy8U9YW
— The Japan Times (@japantimes) August 7, 2019
ジャパンタイムズでニュースデスクの仕事をしていたら、官邸で小泉進次郎氏と滝クリさんが取材に応じているではありませんか!
Breaking news 対応に追われましたが、何とか処理しました。
tie the knot
結婚する
今回は、結婚に関する英語表現をさらっておきましょう。もっともよく使うのが
marry 【他動詞】~と結婚する
ですね。注意が必要なのは、これだけで目的語を取る他動詞であることです。自動詞的にしたければ
get married とします。また、結婚するという動作ではなく結婚しているという状態に主眼をおいた言い方では
be married to... (誰々と)結婚している
が適切です。このとき前置詞は with ではなく to なので注意してください。
また、成句としてよく使われるのが
tie the knot 結婚する
結び目を作ることから来ていますが、the の場合に
結婚するになります。
tie a knot なら、文字通り結び目を作るですから、ご注意を!
記事から英語を拾ってみましょう。
Wedding preparations are underway for Lower House member Shinjiro Koizumi, 38, a prominent politician who is widely seen as a potential future prime minister, and TV personality Christel Takigawa, 41.
将来の総理と目される有名政治家、小泉進次郎・衆議院議員(38)と、テレビパーソナリティーの滝川クリステルさん(41)の結婚式の準備が進んでいる。
underway 進行中で
prominent 有名な、著名な
The pair made the surprise announcement at the Prime Minister’s Office on Wednesday. Their relationship was until that moment a closely guarded secret.
二人は水曜日、総理官邸で突然の発表を行った。二人の関係はこの瞬間まで、入念に守られた秘密だった。
pair 二人
guard 守る
まずはおめでとうございます、ですね。
しかし、自民党議員は党総裁=内閣総理大臣に結婚の報告をすることになっているのでしょうか?
- 関連記事
-
-
Bon dance - 盆踊りの国際化
-
Nagasaki - アメリカで長崎原爆投下が俗語に?
-
tie the knot - 小泉進次郎氏と滝川クリステルが結婚
-
GSOMIA - 日韓の軍事情報協定はどうなる?
-
Ebola - 埼玉県の女性、エボラ陰性
-