reluctant - WTOは韓国の主張に消極的

WTOの理事会で、韓国の日本非難は空振りに終わりました!As Japan and South Korea clash at WTO over trade, rest of world is reluctant to get involved https://t.co/fmDoRtI6Ya
— The Japan Times (@japantimes) July 25, 2019
理事会で第三国から特に発言はなく、国際世論という形で動くことはなかったそうです。
reluctant
気が進まない、消極的な
今回は「気が進まない」英語表現を見ていきましょう。
reluctant は一見難しい単語に見えますが、普通によく使われるのでぜひスペルと発音を覚えてください。
reluctant to...
~するのに気乗りしない、しぶしぶ~する
という形がよく使われます。
He was reluctant to go.
彼は行きたがらなかった。
同じ「したがらない」意味を表す別の表現もたくさんあります。
unwilling to...
not eager to...
前置詞のあとが名詞・動名詞になるパターンも。
not keen on...
unenthusiastic about...
英語学習はぜひ willingly 進んでやってくださいね

記事から英語をさらってみましょう。
As Japan and South Korea clash at WTO over trade, rest of world reluctant to get involved
日韓がWTOで衝突するさなか、世界の他の国は関与したがらず
rest 残り
get involved 関与する
South Korea tried to bring international pressure to bear on Japan by airing its complaint regarding Tokyo’s tightened export controls at the World Trade Organization (WTO) on Wednesday, but the move failed to rally international opposition to the move.
韓国は水曜日、日本が輸出管理を強化したことについて不平を述べることで、日本に対して国際社会の圧力をかけようとしたが、国際社会の反対を得ることはできなかった。
rally (支持などを)集める
この問題は、「輸出管理」を強調する立場と、「歴史問題と経済」をからめる主張で対立しているため、長く尾を引きそうです。ただ、現代人の生活において半導体は欠かせないものですから、消費者の不利益になることは避けていただきたいですね。
- 関連記事
-
-
liftoff - ホリエモンロケット、打ち上げ失敗
-
about-face - 国民民主党、憲法改正で「方向転換」
-
reluctant - WTOは韓国の主張に消極的
-
Top Gun - 新作「トップガン」は日台の国旗を排除?
-
short of - 改憲勢力2/3に届かず
-