トランプ・ツイート斜め読み - 「国へ帰れ」発言の波紋
トランプさんの発言で大荒れです!I get tweets from racists all the time, telling me to "go back to my country" if I don't like it here.
— BrooklynDad_Defiant! (@mmpadellan) July 14, 2019
But I was BORN HERE.
And my parents were BORN HERE.
That's besides the point. You don't expect to see a "president" saying it to duly-elected Congresswomen.#RacistInChief pic.twitter.com/xUKkpRCeNg
批判的な民主党議員4人に対して
go back 国へ帰れ
とツイートしたことが、差別発言として大炎上。
今回は彼の発言をナマの英語で見ていきましょう。
...and viciously telling the people of the United States, the greatest and most powerful nation on earth, how our government is to be run.
そして悪意をもって、世界で最も素晴らしく力強いアメリカの国民に語りかける。この政府がどのように運営されるべきかについて。
viciously 悪意をもって
Why don't they go back and help fix the totally broken and crime infested places from which they came.
あいつらは、完全に破たんして犯罪にまみれた自分の出身国に帰って問題可決の手伝いでもしたらどうだ。
fix 直す
infest むらがる、はびこる
Then come back and show us how...
そして戻ってきて我々にどのように....
トランプさんの発言には、早速
#RacistInChief 人種差別主義の最高司令官
#TrumpIsARacist トランプはレイシスト
というハッシュタグがつきました。
日本でもヘイトスピーチ規制というものがあり、何がヘイトにあたるかについて政府の基準があります。その一つに「国へ帰れ」ということばがあるのです。
トランプ大統領は、国のトップとしてヘイトを扇動していると呼ばれても仕方ないのでは。
- 関連記事
-
-
トランプ・ツイート斜め読み - G7が残したもの
-
トランプ・ツイート斜め読み - アメリカがグリーンランド購入?
-
トランプ・ツイート斜め読み - 「国へ帰れ」発言の波紋
-
世界の旬な#ハッシュタグ - #FourthofJuly
-
トランプ・ツイート斜め読み - 世紀の瞬間!
-