FC2ブログ

世界の旬な#ハッシュタグ - #FourthofJuly

july4th (1)

みなさんもご存じのとおり、7月4日はアメリカ合衆国の「独立記念日」。
1776年の英国からの独立以来、いろんな政治社会状況の変化がありましたが、自由と独立に基づく国であり続けたいという精神は国民に広く受け継がれています。


この「独立記念日」をの表現ですが、文字通りには
 Independence Day  ですが、
 Fourth of July  もよく使われますね。


ところが、トランプ時代の「独立記念日」には賛否両論があるようです。
いろんなツイートを見てみましょう。

The American flag is the greatest symbol of freedom and prosperity.
アメリカの国旗は、自由と繁栄の最高のシンボルだ。
 prosperity  繁栄

これは伝統的かつ一般的な意見ですね。


次はこちら。先住民や黒人社会にとっては、アメリカの歴史は何を意味するのでしょうか?
No one is illegal on stolen land
略奪された土地では、何をやっても許される
 illegal  違法な

このスローガンはマイノリティーの人々が好んで使うようです。
支配層、多数派に対する大いなる皮肉ですね。


最後はこちら。トランプ氏の「独立記念日」の祝い方に危機感を持つ国民も多いようです。
Military tanks and other armored vehicles seen atop flat rail cars in Washington ahead of Trump's #FourthofJuly pageant.
トランプ大統領の独立記念日を祝う行進を前に、ワシントンで戦車や装甲車が貨物列車の荷台に載せられているのが見える。
 pageant  行列、行進

トランプさん、金正恩氏と会いすぎて、北朝鮮の軍事パレードに感化されたのでしょうか?
一つの国民が一つの属性を持つ人たちではない現代社会で、ちょっと前時代的な国威発揚の感性だと思います。
関連記事

0 Comments

Post a comment