トランプ・ツイート斜め読み - D-Day
第二次世界大戦中に連合軍がノルマンディー海岸に上陸して攻勢をかけたのが75年前の6月6日。Today, we remember those who fell, and we honor all who fought, here in Normandy. They won back this ground for civilization. To more than 170 Veterans of the Second World War who join us today: You are among the very greatest Americans who will ever live! #DDay75thAnniversary pic.twitter.com/n0uIVHlkRL
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) June 6, 2019
フランスを訪問しているトランプ氏は、マクロン大統領とともに記念式典に臨みました。
D-Day
ディー・デイ
ディー・デイ
~-Day というのは、軍事作戦でよく使われるワードですね。
なぜノルマンディー上陸作戦が D だったかは、諸説があってよくわからないそうです。
また、この正式作戦名は
Operation Neptune ネプチューン作戦
と呼ばれました。
トランプさんの英語を見てみましょう。
Today, we remember those who fell, and we honor all who fought, here in Normandy.
今日ここノルマンディーで、私たちは命を落とした人々に想いを馳せ、戦った人々を称えよう。
fall 倒れる、命を落とす
They won back this ground for civilization.
彼らは文明のためにこの地を奪還したのた。
civilization 文明
To more than 170 Veterans of the Second World War who join us today: You are among the very greatest Americans who will ever live!
今日ここにおられる170名を超える第二次大戦の退役軍人の方々に申し上げる。あなたたちは最高に素晴らしいアメリカ人です!
veteran 退役軍人
先日も申し上げましたが、こうしたちょっとした挨拶でも、依然として第二次大戦の「ナチス」や「抑圧から人類の自由を勝ち取る戦い」などのフレーズが出てくるんですね。
数十年も経てばきれいさっぱり忘れてしまう日本人とは違いますね。