FC2ブログ

wield - 川崎・登戸の刃物男

wield.pngとんでもない殺傷事件が発生しました。
川崎市の登戸で、両手に刃物を持った男が小学校のスクールバスを待つ児童らを襲撃。小6の女子と別の児童の保護者39歳の男性が亡くなりました。犯人は自らの首を刺して死亡しました。


 wield 
(武器を)扱う、操る


なかなかこのような話題を取り上げづらいのですが、
wield はこの手の事件によく出てくる単語なので、英文記事を読めるようになるために学習しておきましょう。
(武器を)扱う、操る
(影響力)を振りかざす、与える

などの意味でよく使われます。
wield a dagger 短剣を巧みに扱う
wield a gun 銃を操る
wield power 
権力をふるう
などなど。また、○○-wielding という、武器+現在分詞で形容詞として使われるパターンが多い単語でもあります。
a knife-wielding man 刃物を持った男
日本語では「持った」くらいしか訳語がないので、なかなか「巧みに操る」というニュアンスが伝わりませんね。


記事から英語を拾ってみましょう。
Sixteen pupils and two parents waiting with them for their school bus were stabbed by a man wielding knives in Kawasaki near Tokyo on Tuesday morning, leaving a girl and a man dead, police and school officials said.
川崎市で火曜日の朝、スクールバスを待つ16人の児童と2人の保護者が刃物を持った男に刺され、女児1人と男性1人が死亡したと学校関係者が述べた。
 stab  刺す
 leave someone dead  
(事件など)が(誰々)を死亡させる

The 16 schoolgirls, pupils of Caritas elementary school, a private Catholic school in the city, were attacked by the suspect, identified by police as 51-year-old Kawasaki resident Ryuichi Iwasaki, who was holding knives in both hands.
16人の女子生徒は、同市のカトリック系の私立カリタス小学校の生徒で、両手に刃物を持った男に襲われた。容疑者は市内に住む岩崎隆一(51)と特定された。
 suspect  容疑者
 identify  身元を特定する


実は私、当日の午前中にたまたま登戸を通りかかりましたが、ヘリコプター4機くらいが上空をぐるぐる旋回していました。トランプ関連の警備か何かかなと思っていましたが、その後このニュースを知って、背筋が寒くなりました。
何の落ち度もない方々が被害に遭われたのは本当に悔やまれます。
また、容疑者が死亡したのは真相解明にとって大きな障害になります。


関連記事

0 Comments

Post a comment