FC2ブログ

Ponzi scheme - 巨額投資詐欺事件の結末

ponzi.pngラスベガスにあったMRIインターナショナルという投資会社を聞いたことがあると思います。
巨額の投資詐欺で日本人にも多くの被害者が出た事件。その代表に懲役50年の判決がアメリカで下されました!


 Ponzi scheme 
出資金詐欺


みなさんはこの Ponzi scheme って聞いたことはあるでしょうか?
マスターしていれば、かなりの上級者です 

実はこの Ponzi とは1920年代にアメリカであった投資詐欺事件の首謀者の名前「チャールズ・ポンジ」からとった名称で、似たような手口の詐欺を類型化して「ポンジ・スキーム」と呼ぶのです。

ポンジ・スキームはより広義の
 investment fraud  投資詐欺 
の一種といえます。この下に、いろいろな勧誘手口をつかった詐欺があります。

 Ponzi scheme  出資金詐欺
出資を募って、運用を行わず、先に出資した人々への配当に回してしまうやりかた。どんどん出資者を募らないと破綻するのは目に見えていますね。自転車操業とも言えますね。

ポンジとよく間違えるのが
 pyramid scheme  ねずみ講 
です。こちらは詐欺の仕組みがさらに具体化していて、子会員、孫会員と投資の勧誘をさせていくので、例えば1人が2人の会員を集めた場合、親会員は2のN乗のペースでリベートを受け取っていくのです。
しかし、人口には限りがあるので、すぐに勧誘できる人はいなくなってしまいますね。なので、ピラミッドの頂点近くにいる人だけが儲かるという詐欺の仕組みです。


記事から英語を拾ってみましょう。
The former head of an investment firm that operated in Tokyo and Las Vegas was sentenced Thursday to 50 years in prison, for swindling thousands of Japanese victims in what prosecutors called a $1.5 billion international Ponzi scheme that ranks among the largest-ever fraud cases in the U.S.
東京とラスベガスで営業していた投資会社の元代表が木曜日、何千人もの日本人被害者から金をだまし取ったとして禁固50年の判決を受けた。検察はこれをアメリカ最大級の詐欺事件となる、15億ドルに上る国際出資金詐欺事件としている。
 sentence  判決を下す
 swindle  金を巻き上げる
 fraud  詐欺

Defendant Edwin Fujinaga, 72, also was ordered to pay nearly $1.3 billion in restitution to victims, including many vulnerable retirees in Japan who were told they were safely investing in a medical collections business that could earn a 6 percent to 10 percent annual return.
エドウィン・フジナガ被告(72)はまた、13億ドルを被害者に賠償として支払うよう命じられた。被害者には多くの脆弱な日本の定年退職者が含まれ、彼らは年6-10パーセントの配当を得られる診療報酬の債権を安く買い取るビジネスに安全に投資できると持ちかけられた。
 restitution  賠償
 vulnerable  
脆弱な


フジナガ被告は、日本人約8700人から1300億円以上の資金を集め、大半を消失させていたそうですね!
人からもちかけられる投資話にウマい話はないと言いますが、投資詐欺には気をつけないといけません。
関連記事

0 Comments

Post a comment