リスニング10秒耐久 - ABC Newsを「精聴」(15)
リスニングは「多聴」と「精聴」を組み合わせることが上達の早道です。
今回も
冒頭10秒を完全ディクテーション
してみましょう。
今アメリカは中国と関税バトル状態にあります。中国も一筋縄ではいきませんから、お互いに報復関税を上積みして相手が折れるまで意地の張り合いを続けています。
アンカーはPaula Farisで、とても聴きやすいと思いますが、続けてDan Harrisの語りも入れましょう。
キーワードです。
wreak havoc 大損害を与える、大混乱を引き起こす
stock market 株式市場
match 対抗する
proposed 提案された
tariff 関税
make ... worse ~を悪化させる
get better 改善する、良くなる
では、書き取ってみましょう。
Now to the major political headlines of the morning and then, we start with fears of a trade war with China that are wreaking havoc on the stock market.
With China saying it will match America's proposed tariffs, President Trump is saying things make it worse before they get better. (0:13)
聴きづらい点があるとすれば、wreaking havocではないでしょうか。これは大人の語彙なので、知らないとわからない部分だと思います。
米中の報復関税の応酬で危険度がどんどん高まる中で、株式市場はアメリカ経済への影響に敏感に反応しているのです。
- 関連記事
-
-
リスニング10秒耐久 - ABC Newsを「精聴」(17)
-
リスニング10秒耐久 - ABC Newsを「精聴」(16)
-
リスニング10秒耐久 - ABC Newsを「精聴」(15)
-
リスニング10秒耐久 - ABC Newsを「精聴」(14)
-
リスニング10秒耐久 - ABC Newsを「精聴」(13)
-