censorship - 中国が「ボヘミアン・ラプソディー」検閲

中国政府による外国文化・芸術に対する検閲は、相変わらず健在のようです!Chinese viewers balk at 'Bohemian Rhapsody' film censorship https://t.co/ZwTmb9cjGh
— The Japan Times (@japantimes) March 27, 2019
映画「ボヘミアン・ラプソディー」を上映するにあたり、中国当局は同性愛に関係する10以上のシーンを削除したそうです!
censorship
検閲
今回は「検閲」に関する英語を見ておきましょう。
まず、よく間違える人がいるのですが、
sensor センサー、感知装置
と書き間違えないようにしてください。また
censure 非難する、問責する
とも混同しがちです。英語を仕事で使う「自称プロ」の中にも、やってしまう人がいます

censor
検閲する
censorship 検閲 ですよ!
また、抑圧、弾圧 というニュアンスでも censorship は使われます。
film censorship 映画検閲
government censorship
政府による検閲
self-censorship 自己検閲
などなど。
記事から英語を拾ってみましょう。
Chinese viewers balk at 'Bohemian Rhapsody' film censorship
「ボヘミアン・ラプソディー」の検閲に中国の観客は難色
balk at ~に難色を示す
The version of “Bohemian Rhapsody” he saw this past weekend was notably different from the original.
先週末に彼が見た「ボヘミアン・ラプソディー」のバージョンは、オリジナル版とは顕著に違っていた。
notably 顕著に
Moviegoers in China say key scenes about Mercury’s sexuality have been either abruptly muted or cut altogether.
中国の映画観客によると、マーキュリーの性に関する重要な場面が、突然無音にされているか、全部カットされているそうだ。
key 重要な
abruptly 突然
mute 消音する、弱める
どうですか、こんな編集?
映画の本質が伝えられないような検閲をするくらいなら、そもそも中国では上映禁止にしたほうが良かったのではと思います。
しかし、興行収入はほしいのでしょうね。
矛盾だらけの国です。
- 関連記事
-
-
voice actor/actress - 声優・白石冬美さん逝く
-
wagyu - 改元記念に巨大「和牛」バーガー!
-
censorship - 中国が「ボヘミアン・ラプソディー」検閲
-
airborne - 「空中を行く」バイク
-
cherry blossoms - サクラの英語
-