世界の旬な#ハッシュタグ - #InternationalWomensDay

3月8日はInternational Women's Day「国際女性デー」でした。To love and inspire future and current generations of women is our goal! Have an amazing #InternationalWomensDay2019 !! pic.twitter.com/pa6qpcXi9l
— tracykaren19 (@tracykaren19) March 8, 2019
毎年、女性の社会進出をプロモートするための啓発運動が行われますが、今年はどうだったのでしょうか?
まずは冒頭のツイートを見てみましょう。
Here's to strong women
強い女性に乾杯
May we know them
彼女たちを知れますように
May we be them
彼女たちのようになれますように
May we raise them
彼女たちの地位が向上しますように
May+主語+動詞 は
「祈願文」というものですね。覚えていますか?
「お祈り」であります。
次はこちら。
アメリカのプロレス団体WWEのスター女性レスラー、Becky Lynch(ベッキー・リンチ)について語ったツイートです。Becky Lynch has taken over the WWE. Her grind is admirable.
— Bleacher Report (@BleacherReport) March 8, 2019
PAST
- Clown college
- Flight attendant
- Stuntwoman
PRESENT
- "The Man"
- One of wrestling’s top draws
- First woman to headline WrestleMania?#InternationalWomensDay pic.twitter.com/C8Ow2oQeO8
彼女の過去の経歴
Clown College クラウン・カレッジ
(アメリカの大道芸の学校)
flight attendant フライトアテンダント
stuntwoman スタントウーマン
現在
The Man 「ザ・マン」
(ベッキー・リンチのリングネーム)
one of wrestling's top draws
レスリング界の超売れっ子
first woman to headline WrestleMania?
レッスルマニアの見出しを飾る最初の女性?
アメリカの女性進出は半端ないですね!
ちょっと方向性も違うような。。。
さて、こちらは日本の状況です。
Japan's Cabinet adopts bills to ban harassment and promote women's advancementJapan's Cabinet adopts bills to ban harassment and promote women's advancement https://t.co/Am2H3dtzi7
— The Japan Times (@japantimes) March 8, 2019
日本の内閣、ハラスメントを禁止し女性の進出を促進する法案を決定
adopt 採択する、決定する
bill 法案
promote 促進する
advancement 進出
ハラスメント撲滅の法整備を政府の掛け声で進めようとしているのは結構なことですが、一般社会からのボトムアップというよりは、政府という男社会が「女性活躍の推進政策を進めてますよ」というための証拠作りのような感じがしないでもありません。
どこか周回遅れのような感じもしますね。
- 関連記事
-
-
世界の旬な#ハッシュタグ - #PancakeDay
-
トランプ・ツイート斜め読み - Alabama tornado
-
世界の旬な#ハッシュタグ - #InternationalWomensDay
-
世界の旬な#ハッシュタグ - #TokyoMarathon
-
トランプ・ツイート斜め読み - 金正恩との交渉決裂
-