leukemia - 池江璃花子選手が「白血病」

競泳女子の池江璃花子選手が、突如「白血病」と診断されました。Star Japanese swimmer Rikako Ikee, the poster girl for next year’s Tokyo Olympics, announces leukemia diagnosis https://t.co/SD0OM4hC2n
— The Japan Times (@japantimes) February 12, 2019
オーストラリアの合宿で体調不良だったそうですが、検査の結果判明したということです。
五輪への期待もあるでしょうけれど、健康最優先で一刻も早い完治を祈っております!
今回は簡単に関連用語をさらっておきます。
leukemia 白血病
医学英語は難しいものが多く、ドイツ語系?な覚えにくい綴りの単語が多いのが特徴です。
erythrocyte 赤血球
これも医学用語としての赤血球ですが、より一般的に
red blood cell
という言い方がされることもあります。同様に
leucocyte 白血球
こちらもより一般的な表現として
white blood cell
を使うこともあります。
「白血病」とは簡単に言うと
Leukemia is a cancer of the blood cells. There are several broad categories of blood cells, including red blood cells (RBCs), white blood cells (WBCs), and platelets. Generally, leukemia refers to cancers of the WBCs.
白血病とは血液のがんです。血液には赤血球(RBC)や白血球(WBC)や血小板を含む、何種類かの血球が存在します。一般に白血病は白血球のがんをさします。
記事から英語を拾ってみましょう。
Japanese swim queen Rikako Ikee, the poster girl for next year’s Tokyo Olympics, has been diagnosed with leukemia, the 18-year-old tweeted on Tuesday.
来年の東京五輪の看板娘でもある日本の女子水泳のクイーン、池江璃花子選手が白血病と診断された。18歳の彼女はツイッターで火曜日に公表した。
diagnose 診断する
“I still can’t believe it and am in a state of confusion,” said Ikee. “But it’s also a disease that can be fully cured if treated properly.”
「私自身、未だに信じられず、混乱している状況です。ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります」と池江選手は語った。
state 状態
properly 適切に
“I’m utterly taken back,” said Yasuhiro Yamashita, the Japanese Olympic Committee’s head of development.
「私はすっかりあっけにとられました」と日本オリンピック委員会の山下泰弘・強化本部長は述べた。
utterly すっかり、完全に
taken back あっけにとられる
当初は精神的に心の整理がつかない状態だったかもしれませんが、彼女は強い心の持ち主ですね。周りもしっかりサポートしてあげてほしいと思っております!
- 関連記事
-
-
abductee - 「拉致被害者」が平壌に
-
headquarters - アマゾンNYC本部計画が白紙に
-
leukemia - 池江璃花子選手が「白血病」
-
Hiro Murai - ヒロ・ムライ氏がグラミー賞
-
water down - セクハラ対策を「骨抜き」に
-