FC2ブログ

世界の旬な#ハッシュタグ - #DataPrivacyDay

datap.png
今日1月28日は Data Privacy Day と呼ばれ、ネット時代の個人情報の安全性について意識を高める日なのです!
EU、アメリカ、カナダでは法制が進んでいるようですが、日本ではどうなのでしょうか。




There’s no such thing as ‘too careful’ in data safety.
データの安全性について、注意してもしすぎることはありません。
So what would you choose in this situation? Tell us and stand a chance to win exciting prizes.
この状況で何を選びますか?教えてください、そしてワクワクの賞品を!
画面に書いてあることを見てみましょう。
While setting up a new password
A. I make it as hard I can
B. I choose something I can easily recall

新パスワードを作るとき
A. できる限り難しいものを作る
B. 簡単に思い出せるものを選ぶ

これ、やってしまいがちなのですね。生年月日は止めた方が.....


#DataPrivacyDay emphasizes the need to protect consumers in an era of increasing data collection, use of information and global efforts to protect individual privacy.
データプライバシーの日は、ますます増大するデータの収集、情報の使用、個人のプライバシーを守る世界的な努力の時代に、消費者を保護する必要性を強調する日なのです。
 emphasize  強調する
 era  時代
 collection  収集
そうですね、最近は GAFAGAFA と言われるくらいです!


Personal information is like money.
個人情報はお金のようなもの。
Value it. Protect it.
大切にしましょう。守りましょう。
 value  大切にする
Learn more about how you can manage your #privacy and information online.
オンライン上で、もっとプライバシーや情報を管理する方法を学びましょう。
 manage  管理する

欧米でも、貯金箱は「ブタ」なんですね? 
関連記事

0 Comments

Post a comment