FC2ブログ

Banksy - バンクシーが日本に出没?

banksy.pngみなさんは Banksy (バンクシー)という芸術家をご存知でしょうか?
ロンドンを中心に活動し、ストリートアートを「ゲリラ的に」世界のいろんな場所に描く、正体不明のアーティストなのです!
最近日本でこのバンクシーが話題になっています。

事の発端は昨年末。
東京都港区にある「ゆりかもめ」の日の出駅前にある金属製の防潮扉に、バンクシーの絵に似た「ネズミ」が描かれているのが見つかりました。都は扉の一部を撤去して、鑑定するそうです。

冒頭のニュースから英語を拾ってみましょう。

Graffiti on a seawall in Chiba Prefecture resembling the work of Banksy has sparked speculation over whether it is a piece by the elusive street artist, and it comes about a month after another possible work by the painter and activist was found in the nation’s capital.
千葉県にある防潮堤に描かれたバンクシーの作品に似た落書きが、その正体不明のストリート・アーティストの作品ではないかという憶測を呼んでいる。これは、画家でもあり活動家でもある彼が描いた可能性がある別の絵が、東京で発見されてから約1ヵ月後のことだ。
 graffiti  落書き
 resemble  ~に似ている
 speculation  憶測
 elusive  正体不明の、捕えどころのない
 
The drawing in Tokyo sparked excitement, with authorities saying they plan to check its authenticity. But the work found in the coastal town of Kujukuri in Chiba, which resembles Banksy’s noted “Girl with Balloon,” may end up causing disappointment.
その東京の絵が話題を呼び、当局は本物かどうか鑑定にかける予定だという。しかし、海辺の町、千葉県九十九里町で見つかったバンクシーの有名な「少女と風船」に似ているその絵は、落胆に終わるかもしれない。
 authenticity  本物であること
 noted  有名な
 disappointment  落胆

“As it seems to have been drawn recently, I guess it may be a copy by a fan,” Yoshitaka Mori, an expert on the works of the U.K.-based artist, said, while noting he has not seen the actual graffiti on the concrete seawall at the fishing port.
「最近描かれたようなので、ファンによるコピーかもしれないと思います」と、その英国を拠点とするアーティストの作品の専門家である毛利嘉孝氏は述べた。一方で、自分の目でその漁港のコンクリート防潮堤に描かれた実際の落書きを見たわけではないと指摘した。
 note  指摘する
 actual  実際の


個人的に、こういうミステリーっぽい展開は大好きです!
disappointmentに終わらないことに期待します!
関連記事

0 Comments

Post a comment