FC2ブログ

indictment - ゴーン氏、再び「起訴」

indict.png日産の前会長ゴーン氏がまた起訴されました。
今回は特別背任容疑。勾留期限が切れたのが金曜で、起訴によってまた勾留が継続となりました。


 indictment 
起訴


この indictment ですが、発音がとても分かりにくいので取り上げました。
【indáitmənt】 (cは発音しません)
カタカナで言えば「インダイトメント」のようになります。
動詞は
 indict  起訴する
です。英語の上級者でも発音が分からない人がたまにいますので、将来恥ずかしい思いをしないためにも、早めに覚えておきましょう!
indict は「起訴する」ですが、ときどき
 charge  告発する
と同じものとして、入れ替わりに使われることがあります。
ただし、日本の刑事訴訟手続の用語としては、告発と起訴は別のものです。
英文で交互に使われていても、そこは注意が必要でしょう。

こちらの
共同通信の記事を見てみましょう。
Tokyo prosecutors charged former Nissan Motor Co. Chairman Carlos Ghosn with two additional counts of financial misconduct Friday, in a further blow to an auto industry executive who has remained in detention since his arrest in November.
東京の検察は金曜日、日産自動車のカルロス・ゴーン前会長をさらに二つの財務上の不正容疑で起訴したが、これは11月以来勾留されているその自動車業界の重鎮にとって大きな打撃となる。
 charge  ここでは「起訴」の意味
 count  (起訴状の)訴因
 misconduct  不正
 blow  打撃
 detention  勾留

Ghosn's lawyers requested bail at the Tokyo District Court following the indictments. 
起訴を受けて、ゴーン氏の弁護団は東京地裁に対して保釈請求を行った。
 bail  保釈
⇒「保釈」はこちらで御紹介しました 

He was initially indicted in December for underreporting his remuneration during the five years from fiscal 2010.
彼は当初、2010年度からの5年間に報酬を過少申告したとして、12月に起訴されていた
 initially  初めに、当初
 underreport  過少申告する
 remuneration  報酬

ゴーン氏については、サウジやオマーンなどの「知人」といろいろ金銭的なやりとりがあったと言われています。
裁判はこれからなので予断を許すべきではありませんが、会社の資金を私的に流用するようなことがあれば、それは企業社会のルールとして許されないことです。
関連記事

0 Comments

Post a comment