FC2ブログ

Emperor's birthday - 在位中最後の「天皇誕生日」

emperor.png
天皇陛下が、在位中最後の誕生日を迎えられました。
来年4月末には生前退位を行って、30年少し続いた平成が終わります。

 Emperor's birthday 
天皇誕生日


23日の天皇誕生日に先立って行われた会見の内容から、天皇陛下のメッセージを英語をで拾ってみましょう。

In remarks released ahead of his 85th birthday Sunday, Emperor Akihito expressed his relief that the era of his reign is coming to an end without Japan having been drawn into fighting any wars again.
日曜日の85歳の誕生日に先立って発表されたお言葉で、天皇陛下は、日本が再び戦争に引き込まれることなく、ご自身の世が終わろうとしていることに、安堵の意を示されました。
 remark  発言
 ahead of  ~に先立って
 relief  安堵
 reign  統制、統治

The Emperor said Okinawa is a place that “has experienced a long history of hardships,” including during the war, and said that he and Empress Michiko “are committed to continue to care” about the sacrifices that the people of Okinawa have endured over the years.
陛下は、沖縄が先の大戦を含む「長い苦難の歴史をたどってきた」場所であると述べられ、ご自身と皇后美智子さまは、これまで沖縄の人々が耐え忍んできた犠牲について「心を寄せていくという思いはこれからも変わることはありません」と述べられました。
  committed to  ~に注力している
 sacrifice  犠牲
 endure  耐える

Touching on the couple’s trips to former battlefields overseas to pay tribute to those who lost their lives during the war, he said he “shall not forget” their visit to Saipan, in the Northern Mariana Islands, in 2005, and Palau in 2015, for the 60th and 70th anniversaries of the end of the war in 1945.
先の戦争で亡くなった人々の慰霊のために海外の旧戦闘地をお二人で訪問されたことに触れる中で、陛下は1945年の戦争終結から60周年の2005年に北マリアナ諸島のサイパンを、そして70周年の2015年にはパラオを二人で訪問されたことを「忘れることはありません」と述べられました。
 touch on  (話題に)触れる
 pay tribute to  ~を慰霊する


図らずも、23日付の Japan Times on Sunday の1面トップでこの記事を処理したのはこの私でございます。
紙面を飾るメイン・アートとして、5月に宮内庁が公開したお二人の肖像画の写真を選びました。
お二人の人柄が伝わってくるような、優しいポートレートだと思います。
関連記事

0 Comments

Post a comment