unfit - 「不適格」な大臣は誰?

Satsuki Katayama most widely seen as unfit for Japan's Cabinet, survey finds https://t.co/dl4cyrkZsF
— The Japan Times (@japantimes) 2018年12月14日
12月10に閉幕した臨時国会では、いろんな大臣の失言や国民もあきれるような答弁がありました。
時事通信が行った最近の調査で、最も「不適格」と考える大臣に、女性活躍や地方創生を担当する、片山さつき・内閣府特命担当大臣がトップになりました。
unfit
不適格な
片山大臣のスキャンダルといえば、国税庁に対する「口利き疑惑」や、自書の「巨大看板の設置」が公職選挙法に違反するのではないかという疑惑。他にも「政治資金収支報告書」の記載漏れ問題があります。
記事から英語を拾ってみましょう。
Regional revitalization minister Satsuki Katayama, the only female Cabinet member, is the minister most widely seen as being unfit for the post, a Jiji Press survey showed.
閣内で唯一の女性大臣である、地方創生大臣・片山さつき氏は、この職に不適格だと最も広く国民に見られていると、時事通信の世論調査が示した。
revitalization 再活性化、蘇生
cabinet 内閣
post 職務、職位
survey 世論調査
Katayama was chosen by 43.7 percent of respondents, who were asked which members of Prime Minister Shinzo Abe’s Cabinet are unqualified for their roles, with multiple answers allowed.
片山氏は、安倍晋三内閣の誰が職務に不適格かを尋ねられた回答のうち、43.7%を得て選ばれた。この調査では複数回答が認められた。
respondent 回答者
unqualified 不適格な、資格のない
multiple 複数の
Deputy Prime Minister and Finance Minister Taro Aso landed in second place, at 30.1 percent.
麻生太郎・副総理兼財務大臣は30.1%で2位だった。
deputy 副の
land 着地する、(ある状態に)なる
Yoshitaka Sakurada, minister in charge of the 2020 Tokyo Olympic and Paralympic Games, came third at 29.4 percent. Sakurada, who doubles as minister for cybersecurity, attracted media attention for saying that he doesn’t use computers.
2020年東京オリンピック・パラリンピック担当大臣の桜田義孝氏は、29.4%で3位だった。サイバーセキュリティー担当相も兼務する桜田氏は、コンピューターを使わないと述べたことでメディアの注目を浴びた。
in charge of ~の担当で
double 兼務する
attract (注意などを)ひく
attention 注目、注意
こうしてランキングを見ると、国民はしっかり人を見ているなぁと感じます。
桜田氏は堂々の3位でしたが、麻生さんの2位は何とも手堅い、不動のポジションでしょうか?
- 関連記事
-
-
卍 swastika - お寺かナチスか?
-
explosion - 札幌で大爆発
-
unfit - 「不適格」な大臣は誰?
-
tit for tat - ファーウェイをめぐる米中の「報復合戦」
-
災 (sai) - 今年の漢字
-