FC2ブログ

世界の旬な#ハッシュタグ - #NationalAbsurdityDay

absurdity.png

11月20日はアメリカで National Absurdity Day という日でした。
absurdity は「ばかばかしいこと」「ばかばかしさ」で、身の周りの出来事や人生の不条理をジョークたっぷりに描こう、という日のようです。


まずはこちら。

Are you ready to do things a little more different than usual today? We sure hope so!
今日はいつもとはちょっと違ったことをする準備はできた?ホントそう願ってます。!
#NationalAbsurdityDay offers the opportunity to be and act silly all day long....
「ばかばかしさの日」は一日中ばかばかしく振る舞う機会を与えてくれます。
 opportunity  機会
 act  振る舞う、行動する

ハメを外すことを推奨しているのでしょうか・・・


つぎはこちら。
My life is absurd.
I’m a big computer geek
who writes weird haiku.
僕の人生はばかげてる。
僕は大のコンピューターオタク、
それも変な俳句を書くやつ。
 absurd  ばかばかしい
 geek  オタク
 weird  奇妙な、変な

がんばってくださいね。


最後は、メーカーもジョークたっぷりにコマーシャル。

Move over apples, it’s #SNICKERS picking season.
リンゴは退いて。スニッカーズの収穫シーズンだよ。
 move over  脇へ退く


このNational Absurdity Day、人によってとらえ方はいろいろあると思いますが、
生活にメリハリを積極的につけるアメリカのこういう気質は好きですね。
日本ではまず流行らない文化でしょう。
ただ、こればっかりだとどうしようもないですが・・・
関連記事

0 Comments

Post a comment