FC2ブログ

die a hero - 銃乱射事件の殉職警官「英雄の死」

hero.png
またアメリカで銃撃事件です。
カリフォルニアの学生バーで銃乱射事件が発生しました。12人が死亡、容疑者も死亡。
死者の中には通報を受けて駆けつけたRon Helius(ロン・ヘリウス)巡査が含まれます。
日本ではほとんど報じられていませんが、全米メディアは彼の勇敢な行動を大きく報じていて、「英雄の死」を嘆いています。

 die a hero 
英雄らしい死を遂げる


英語的には、 die a ... death ~の状態で死ぬ」に相当する他動詞のdieが気になります。とてもネイティブらしい表現で、日本人学習者にはなかなか使いにくいものだと思います。

die「死ぬ」はたいてい自動詞です。
He died in a traffic accident three years ago.
彼は3年前に交通事故で亡くなった。

ところが、後ろにすぐ目的語をとる他動詞として、 die a ... death 「~の状態で死ぬ」として使われることがあります。
 die a dog's death  犬死にする、みじめな死を遂げる
 die a happy death  幸せな死に方をする
 die a hero's death  英雄らしい死を遂げる
などなど。

今回のテーマ die a hero は、die a hero's death の 's death が省略されて定着した表現と思われます。
もし自動詞を使うなら、die like a hero とも言えるでしょう。

ABC Newsから拾ってみましょう。
Sgt. Ron Helus, a 29-year veteran of the Ventura County Sheriff's Office, was speaking his wife on the phone as he does several times during the shift, and said to her, 'Hey, I got to go handle a call, I love you,'" Ventura County Sheriff Geoff Dean said during a press conference Thursday morning.
ベンチュラ郡保安官事務所の29歳ベテラン、ロン・ヘリウス巡査は、勤務中にいつもするように妻にこう電話した。「通報を処理しないといけない、愛してるよ。」 このようにジェフ・ディーン保安官は木曜朝の会見で述べた。

"Ron was a hardworking, dedicated sheriff's sergeant," Dean said, according to KABC.
KABCによると、ディーン氏は「ロンは勤勉でひたむきな巡査だった」と述べたという。

"He was totally committed. He gave his all and tonight, as I told his wife, he died a hero because he went in to save lives, to save other people," Dean added.
「彼は献身的に取り組み、今夜全力を尽くした。奥さんにも伝えたが、彼は生命を、他の人たちを救うために(銃弾の)中に入り、英雄らしい死を遂げた」とディーン氏は述べた。


アメリカという銃社会でこのような事件があとを絶たないのは本当に痛ましいことです。
トランプ大統領はフェイクニュースだ、CNNだと選挙で辛酸をなめて荒れているようですが、銃規制に何かやってくれないのでしょうか?
関連記事

0 Comments

Post a comment