FC2ブログ

世界の旬な#ハッシュタグ - #SundayThoughts

sundaythoughts.png

日曜は穏やかに過ごしたいものですね。
今日の東京は雨がちだったので、午後は部屋でぼーっと考え事をしていました。
世界にも、せわしい平日に入る前に、いろいろな思いにふける人たちがいるようです。


Never look down on someone unless you're helping them up.
誰かを助け上げるのでなければ、決して人を見下してはいけない。
 look down on...  ~を見下す、軽蔑する
 help...up  ~を助け起こす、助け上げる

言葉をかけてあることがわかりますか?
look down onという表現は、物理的に「下を見ている」ことと、感情として「軽蔑する」ことが同じなんです。
たまたま日本語も「見下す」=「軽蔑する」で通じますから、この場合はわかりやすいと思います。
ところが、いつもこう上手く対応しているとは限らないので、この手の表現に出会ったら、こまめに辞書を調べて覚えるのが正攻法です。
ちなみに、 look up to...  が「~を見上げる、尊敬する」であることも、きっと知ってますよね?


次はこちら。All roads lead someplace, it may not be the direction you want to go, but eventually you will get on the road to your own happiness.
すべての道はどこかに通じていて、あなたの望む方向に向かっているわけではないかもしれないけど、あなたは最後には自分の幸せに通じる道に進むでしょう。
 direction  方向、方角
 eventually  最後には

There’s many turns & blocks along the way, but your instincts will guide you in the right direction.
途中にはたくさんの曲がり角や障害物があるでしょうけど、本能があなたを正しい方向に導いてくれるでしょう。
 turn  曲がり角
 block  障害物
 instinct  本能
 guide  導く


欧米の人たちは、SNSの使い方が上手いですね。
こうした「心の糧」になるメッセージを流してくれる人が多いのは、キリスト教の背景もあるのかもしれませんね。


関連記事

0 Comments

Post a comment