トランプ・ツイート斜め読み - 米国連大使が辞任
Big announcement with my friend Ambassador Nikki Haley in the Oval Office at 10:30am.
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年10月9日
トランプ政権の要の人物が、また一人辞任することになりました。U.S. ambassador to the U.N. Nikki Haley to resign, sources say https://t.co/CgvueKKqdW pic.twitter.com/qRgNotfUW5
— The Japan Times (@japantimes) 2018年10月9日
トランプ大統領を就任直後から支えてきた、ニッキー・ヘイリー国連大使が突然辞任を表明しました。
トランプ氏はこうツイートしました。
Big announcement with my friend Ambassador Nikki Haley in the Oval Office at 10:30am.
友人であるニッキーヘイリー大使に関して、大きな発表がある。午前10時30分にオーバルオフィスだ。
その後辞任が発表されました。
U.S. President Donald Trump said Tuesday U.N. Ambassador Nikki Haley is leaving the administration “at the end of the year.”
ドナルド・トランプ米大統領は火曜日、米国連大使ニッキー・ヘイリー氏が「年末に」政権から退任すると発表した。
ambassador 大使
administration 政権
Haley, 46, was appointed to the U.N. post in November 2016 and last month coordinated Trump’s second trip to the United Nations, including his first time chairing the U.N. Security Council.
46歳のヘイリー氏は、2016年11月に国連大使に任命され、先月にはトランプ大統領初の国連安保理議長を含む、彼の二度目の国連訪問を調整した。
appoint 任命する
coordinate 調整する
chair 議長を務める
Last month Haley wrote an op-ed in The Washington Post discussing her policy disagreements but also her pride in working for Trump.
先月のワシントンポスト紙の論説欄で、ヘイリー氏はトランプ氏をの政策の相違を論じていたが、彼のために働くことのプライドにも言及していた。
op-ed 論説欄
ヘイリー氏で記憶に残っているのは、エルサレムへの米大使館移転やイラン核合意からの離脱に際して国連の議場を退席するなど、見かけによらない派手なパフォーマンスでした。
しかし、どこか芝居っぽく、政権のためにやらされている感じがあるのかなと思っていました。
辞任の本当の理由はわかりませんが、政権に痛手なのは間違いなさそうです。