FC2ブログ

inter-Korean summit - 南北首脳会談

korean.png韓国と北朝鮮が、3日間の日程で昨日から南北首脳会談を行っています。
 inter-Korean summit 
南北首脳会談

 inter-  (接頭辞)~の間の、相互の
直訳すると「朝鮮の間のサミット」ですが、日本では韓国を「南朝鮮」とは呼びません。

The Japan Timesから拾ってみましょう。
South Korean President Moon Jae-in and North Korean leader Kim Jong Un held their first round of talks Tuesday in a historic summit in Pyongyang largely aimed at kick-starting stalled U.S.-North Korea talks on denuclearization.
文在寅・韓国大統領と金正恩・朝鮮労働党委員長が火曜日、平壌で歴史的な南北首脳会談の初日の協議を行ったが、これは概ね朝鮮半島の非核化に関して停滞している米朝協議をに弾みをつける狙いがある。
 round  (協議などの)回、期間
 aimed at  ~を狙って
 kick-start  始動させる、弾みをつける
 stalled  停滞した
 denuclearization  非核化

The three-day inter-Korean summit, the third between Moon and Kim, will be a litmus test for another meeting Kim has recently proposed to U.S. President Donald Trump.
この3日間の南北首脳会談は、文大統領と金委員長の3度目であり、金委員長が最近ドナルド・トランプ米大統領に提案した新たな会談の試金石となるだろう。
 litmus test  リトマス試験、試金石
 
Washington wants to see concrete action toward denuclearization by North Korea before agreeing to a key goal of Pyongyang declaring an end to the 1950-53 Korean War.
1950-53年の朝鮮戦争の終結を宣言するという北朝鮮の主要な目的に合意する前に、米国は北朝鮮による非核化に向けた具体的な行動を望んでいる。
 concrete  具体的な
 declare  宣言する
 Korean War  朝鮮戦争


今日のその後のニュースによれば、両首脳は「9月平壌共同宣言」に合意したそうですね。
いろいろ前向きなことが唱われているようですが、これはあくまでも南北の話。
アメリカがどう対応するかは別問題でしょう。

6月にあれだけ大騒ぎしたトランプ・キム会談でしたが、その後はスローペースで停滞気味。
首脳レベル外交は、下準備が整った後の最終的な仕上げとして象徴的な政治的イベントにするのが常套手段ですが、トランプ氏の下では順序が逆になってしまいました。
関連記事

0 Comments

Post a comment