FC2ブログ

detention - 北朝鮮で拘束の日本人が解放

detention.png
北朝鮮で拘束されていた日本人観光客「杉本倫孝」氏が国外追放されたと朝鮮中央通信が報じました。
日本政府は事実関係を確認中ですが、杉本氏は、西部の南浦で北朝鮮の法に違反する罪を犯し、関係機関の取り調べを受けていたそうですが、今回「人道主義」に基づき解放したとのことです。

関連する英語表現を見てみましょう。

North Korea announced that it had expelled a Japanese man recently detained during a tour of the country, state-run media said.
北朝鮮の国営メディアによると、最近観光ツアー中に拘束していた日本人男性を国外追放にしたとのことです。
 expel  追放する
 detain  拘束する
 state-run  国営の

The official Korean Central News Agency said Japanese national Tomoyuki Sugimoto had been released on humanitarian grounds after he was detained for breaking an unspecified law in the country.
国営の朝鮮中央通信によると、日本人の杉本倫孝氏は、北朝鮮の詳細不明の法律に違反として拘束されていたが、人道的見地から釈放されたとのことです。
 humanitarian  人道的な
 ground  見地、理由
 unspecified  詳細不明の

Sugimoto, who media reports said was believed to be a a 39-year-old videographer from Shiga Prefecture, had been detained on suspicion of shooting video footage of a military facility when he visited the western port city of Nampo with a tour group.
杉本氏は滋賀県出身の39歳のビデオグラファーと報じられていて、ツアーで南浦を訪れた際に、軍事施設の映像を録画した疑いで拘束された。
 videographer  ビデオグラファー
 on suspicion of  ~の疑いで


解放されたのは何よりですが、杉本氏は映像製作関連の仕事をしていたことから、潜入ルポ的なものを考えていたのかもしれません。日本政府は国民に北朝鮮への渡航自粛を要請しています。こうした案件が重なって拉致問題の解決を含む、国交正常化交渉の障害にならないことを願います。

 
関連記事

0 Comments

Post a comment