pop diva - 「平成の歌姫」安室奈美恵さんの影響力

‘Namie Amuro generation’: Okinawa moms pursue dream of fame https://t.co/mFAEvqNYxK
— The Japan Times (@japantimes) 2018年8月11日
今年で引退を表明している歌手の安室奈美恵さん、「平成の歌姫」として日本のポップ界を長く牽引してきました。
その影響力ははかりしれず、ついに同世代のこのような方々が出現....
沖縄タイムスによれば、Dream39(ドリーム・サンキュー)というグループで、安室さんを生んだ沖縄アクターズスクールの出身者ら5人で、県内各地でパフォーマンスを披露しているのだそうです。
関連する英語を拾ってみましょう。
Five Okinawa women in their 40s, who practiced singing and dancing as teens at the same school as pop diva Namie Amuro, have recently relaunched their music careers after a lengthy break with a goal of achieving fame.
ポップ界の歌姫、安室奈美恵さんと同じスクールで10代の頃に歌やダンスを学んだ40代の女性5人が、長い休息を経て最近、名声を求めて音楽キャリアを再始動した。
pop diva ポップ界の歌姫
relaunch 再始動する
lengthy 長い
achieve fame 有名になる、名声を得る
All five members of Dream 39 have children and are juggling their upstart entertainment careers and family life.
ドリームサンキューのメンバー5人は全員子持ちで、最近始めたエンタメの仕事と家庭生活を同時にやりくりしている。
upstart 最近になって始めた
juggle やりくりする
メンバー全員が1977-78年生まれの「安室世代」で、子育て真っ最中。
アイドルを目指し駆け抜けた青春時代とはひと味違う魅力を身に付け、「夢を追うのに遅いことはない」とステージに立っているのだそうです。
私は2000年にG-8沖縄サミットの取材で現地に一週間くらい滞在しましたが、安室さんが各国首脳の前で歌を披露するという仕掛けもありました。プレスキットの中にはそのCDも入っていたと思います。
- 関連記事
-
-
rush hour - 東京のラッシュアワーがより過酷に?
-
redelivery - 宅配便「再配達」の影響
-
pop diva - 「平成の歌姫」安室奈美恵さんの影響力
-
smoking - 喫煙の経済的損失
-
suitcase - 空港「放置」スーツケースの非常識
-