FC2ブログ

corruption - 腐敗する文科省

corruption.png
文科省の腐敗が止まりません。
国際統括官の川端和明容疑者が、収賄容疑で東京地検に逮捕されました。先日は子供の「裏口入学」をめぐる問題で、元局長の佐野太被告が逮捕されたばかり。一体、公務員としての「けじめ」はどうなってしまったのでしょうか。

今回は汚職関連の英語を見ていきましょう。

 corruption  汚職、腐敗
 collusion  癒着
 bribe  賄賂
 accepting / receiving bribes  受託収賄
 offering / giving bribes  贈賄


ニュースから拾ってみましょう。
A fresh case of alleged corruption, with a link to a previous case involving Tokyo Medical University, rattled the scandal-hit education ministry Thursday following the arrest of another senior official.
文科省が新たな汚職事件に揺れています。東京医科大学をめぐる前回の事件に続き、また同省幹部が木曜日に逮捕されました。

同じく今回再逮捕された医療コンサル会社元役員の谷口浩司容疑者が、一連の汚職事件の中心的な役割を果たしていたようですね。あらゆるコネや人脈を使って、コンサルとして文科省事業の甘い汁を吸っていたように思われます。

ある意味、汚職の典型なのですが、公務員の規範意識は何処に?


関連記事

0 Comments

Post a comment